「BRAUN Flex Syncro 7505 その後」2000.10.28記
[ home ]
[ ジャンル別目次 ]
[ 日付別目次 ]
[ プチ徒過去ログ ]
8/20に購入(前回のレポート参照)して早2カ月と1週間。やっとこさ洗浄カートリッジの交換をしました。説明書には約30回の洗浄が可能と書いてあるにもかかわらず、なぜにこんなに遅れたかといいますと、カートリッジ交換を促すランプが点灯しなかったからなのです。困ったもんだ。
記憶は中川官房長官のように定かではないんですが、たしか、ランプが点滅(あと5回程度でカートリッジ交換時期を示す)しはじめたのが、今から10日ほど前。説明書によると、これが点灯に変わって、洗浄システム自体が動作しなくなるとあります。それを信じて、「うちのはいい子だから、長もちするな〜」などとのろけていたところ、どうも動作音がおかしい。
そこで、ヒゲ剃りの網刃をはずしてみたところ、歯の部分はきれいですが、その土台の部分に若干の汚れが。こりゃまずいってんで、洗浄カートリッジを取り出してみたところ、洗浄液がかなり減っていました。「ありゃま、これじゃ土台まで届かないじゃん」。
洗浄液にはアルコールが含まれていて、洗浄をなんどもくり返すと液量が徐々に減少していきます。液で洗って、その後強制乾燥させるわけですから。おそらく、洗浄カートリッジの交換時期は、液面の高さをセンサーでひろっていて、ある高さまでくると交換ランプを点滅させる仕組みになっているのでしょう。
前回のレポートでは、ふたつのタンク(供給側と廃水側)があるかのように勘違いしていましたが、タンクはあくまでもひとつしか存在していません。それじゃ、だんだんと汚れていく液で洗浄しているのかと心配になりますが、汚れ(ヒゲですね)は底に沈澱するため、液上部のきれいなところだけ(上澄ってやつですね)を洗浄に使用するため、大丈夫らしいいっす。
ところが、今回はその限度を超えて使用したらしく、内歯の土台部分に汚れが残ってしまったようです。しかも、「上澄(うわずみ)」らしきものが認識できないほど液が汚れている(^^;)。その証拠写真を載せますんで、食事中の人は拡大しないように...(向かって左は新品の洗浄カートリッジ)。
|
液不足&汚れまくり |
明らかに故障している類いに入るわけですが、カートリッジランプの点滅自体は機能しているようなので、「点滅したら早めに交換する」をモットーに使用すれば、たいした問題じゃないんで、修理には出しません。それより、修理に出している間、ヒゲをどうするか?、の方が問題が大きいので。
導入部からいきなりのクレームではじまりましたが、実はたいへんにお気に入りなのです、この7505セット(^^)。では、2カ月使用後の評価を書いてみますね。
1.面倒な掃除がいっさい不要
いい加減、ヒゲの粉がたまってくると、剃っている最中にポロポロ落ちてくる。「あ〜、もう掃除しなきゃな〜」なんてユウツになる必要性は皆無です。剃ったら所定に位地に刺しておくだけ。掃除から充電まで全部おまかせ(掃除はデフォルトで行いますが、充電もさせる時はボタンを押す必要があるのがメンドイけど)。
しかも、完璧にきれいにしてくれます。
2.毎回、新品状態で気持ちよく使える
上でも書きましたが、毎回キチンと掃除をしますので、時間が経ってこびりついた落ちにくい汚れ自体が発生しません。よって、常に新品同様の状態で使用できます。
松下が対抗して、「ハンドソープを付けて掃除しましょう」なんてやってますが、あなたはそれを毎日やる自信がありますか?。
3.剃り残しがない
電動ヒゲ剃りの7505自体も秀逸なできで、顎の下とかに発生しやすい剃り残しがありません。これは特に意識して、念入りに剃らなくてもゼンゼン大丈夫。
4.うぶ毛まで剃れる
床屋に行って顔を剃ってもらったあと、2週間もするとうぶ毛が目立ちはじめ、1カ月もすると狼男(の子ども(^^))みたいに、顔中にうぶ毛が生えるわたしですが、これって以前使っていたBRAUNのシングル網刃を毎日顔中に当てまくっているにもかかわらず、だったんです。
「そろそろカミソリで剃るか〜」なんて時期が必ず来たものですが、7505ではまったくうぶ毛が気になりません(最後に顔をカミソリで剃ってから2カ月と18日)。「そこまで剃れるか〜!」って感じです。これでカミソリともおさらばできます。ダブル網刃と癖ヒゲトリマーの威力はすさまじいほどです。
以上、最初にレポートした印象とまったく変わっていない、というか、はじめに感じたことがすべて事実だったという、うれしい結果となっています。
最近のBRAUNのTVCMを見ると、なにやらマイナーチェンジされたようですね。とにかく、誰にでもお勧めできる「究極の電動ヒゲ剃り」ということができるでしょう(^^)。
2000.10.28記