「徒然なるままに、キーボードに向かいて...」

2004年08月

[home] [日付別目次 ] [ジャンル別目次 ]


11(水):タバコをやめました
18(水):MS Wireless Optical Mouse 2.0 簡易レポート


●2004.08.11(水) タバコをやめました


禁煙セラピー 読み終えました。わたしは今、ノンスモーカーです。

 本の小さな写真とともに、いきなりのノンスモーカー宣言。これがわたしがタバコをやめた瞬間のプチ徒です。2004年6月30日午後2時30分のことでした。


タバコがやめられる本?を借りる


 麻雀師匠のSさん宅。日付は6月5日。先月来たときにハナシを聞いていたタバコをやめられる本?をお借りしました。題名すら記憶にないし、筆者など知る由もありません。

 Sさん、実際にこの本を読んで、あっけないくらい簡単にタバコをやめられたとか。で、わたしが興味を持ったら貸すつもりだったんでしょう、本の内容の詳細を聞いても教えてくれません。

 「タバコがいかに無駄なものであるか、それを説かれ続けるんだよね〜」とSさん。煙草を吸うと癌になる、だから我慢してやめなさい、という、いわゆる禁煙本ではないとのこと。「それは無理だって書いてあるよ〜」。な〜るほど、ちょっと面白そう。

 わたしの記憶に残っている最長の禁煙期間はわずか3日半。タバコを我慢することがいかに困難なことなのかは骨身に沁みてます。そこで開き直る。体に悪いのも知っている。まわりに迷惑なのも知っている。でも、絶対にやめられないから一生吸うよって。

 ここで大事なのが、心の中ではタバコをやめたがっていること。Sさんいわく、「本当にタバコをやめたいと思っている人なら、この本を読めばやめられますよ」と。借りました。やめさせられるものなら、やめさせてみろっていう反抗心もアリアリで(^^)。


「禁煙セラピー」ってどんな本?


 けっこう有名な本だったんですね、「禁煙セラピー」。あとで知りました。それはともかく本を読み始めるわたし。定例の麻雀大会は月一開催だから、1ヶ月かけてゆっくり読むつもりです。

 でその内容は???。冒頭からガツン!と書いてあるわけじゃありません。本を読んでる間は煙草を吸ってなさい、なんて書いてある。

 で筆者はアレン・カーという外国の人。当然翻訳本になるわけです。これがどうにも気に入らない。翻訳特有のじれったさというか、いやいや、西欧のハナシの進め方が日本人には馴染めないんでしょうね〜、なんともまどろっこしい感じ。

 本は1度借りて1度読んだキリなんで、内容的にハッキリ覚えているわけではありません。たしか最初の方は、何十年ものあいだヘビースモーカーだった筆者が、ある日突然タバコをやめられたことが懇切丁寧に書いてあったような気がします。

 ここで強調されていることは、それは本の最後まで終始一貫して強調されていることですが、タバコの正体を知ること、タバコがいかに無利益なものであるかを理解することです。

 な〜るほど、そう攻めてくるのか。この本を面白半分で借りたわたしは、いまだ茶化し気味に読んでます。

 たしかにタバコの知らなかった一面、いや、知ろうとしなかった一面を、この本は真正面から書いています。特に洗脳についてはまさに知らぬ振りをしていたところで、罠にはまっている自分がむなしくなりますよ。

 あとはそうですね〜、ニコチンの禁断症状についてのハナシでしょうか。ハハ〜ン、そういうわけでタバコを吸い続けちゃうんだなって、新たな知識を得ることができます。

 冒頭に書いたとおり、強大な精神力を必要とするいわゆる禁煙を筆者は認めていません。そうです、禁煙とはタバコを我慢すること。これから一生、あなたはタバコを我慢することができますか?ってこと。無理ですよ、そりゃ。

 というわけで、この本を読み進めていれば、あなたは禁煙ではなくして、タバコと縁を切ることができる、って寸法でハナシが延々と進んでいきます。


「禁煙セラピー」の正体は?


 わたしは読み進めながら、あえて肯定的に筆者のハナシを聞き取るように自分が変わってくことに気づきました。別に信者になりたかったわけじゃありません。せっかく本を読んでいるんだから、ちゃんと利用してやらないと損だと思ったんですね。

 だから3/4も読み終わる頃には、「タバコは悪魔だ」と思うようになったくらいです。自然とタバコの本数も減るんですが、「読んでるあいだは吸ってなさい」と言われてるもんだから、ちょっと精神的に???です。

 そんなわけで、わたしはつよ〜く期待するわけです。どこかのページに「ハイッ、これであなたはタバコをやめるのです!」とガッツゥ〜〜〜ン!!!と書いてあることを。

 ところがところが、残りページ数が少なくなってきても、期待するページが現れる気配がありません。ハナシのペースは相変わらずのフニャフニャ翻訳ペース。そんな中で来てしまったんですよ、「さあ、あたなはこれから最後の1本のタバコに火をつけるのです」って!?。

 おいおい、わたしゃまだ気分的にそこまで盛り上がってないぞぉ〜!って。これが西欧人のハナシの進め方を受け入れきれないわたしとの温度差なんでしょうか?。  ちょっとマズい雰囲気ですよね、うん。


タバコは自分でやめる!


 というわけで、わたくし個人的には最後の大事なところがどうにもピタッ!とこなかったわけでして。だからってこの本を否定するようなことはしません。内容的にはかなり有益なものなのです。

 だったら自分で結末を組み立てればいい!。そう考えたわたしはキーとなる言葉を探しました。そして見つけたのがこんな感じの会話(かな〜りねつ造してると思う)。

ある男     「もう禁煙して1週間になる。あと何日もつだろうか?」
もうひとりの男 「なにを言ってるんだ。タバコをやめた時点で君は既にノンスモーカーなんだよ」

 な〜るほど、禁煙してるんじゃないんだから、1週間とか1ヶ月って数えるのはおかしい。タバコを我慢してるんじゃなくて、タバコを吸わない人間になったんだ。そう、もうタバコは吸わないと思った時点で。

 このやりとりはバシッ!と来ましたね。このとき、わたしは2、3時間タバコを吸っていませんでしたが、そっか〜、わたしはもうノンスモーカーになってるんだって、そう気持ちよくケリをつけられました。

 そしてこのノンスモーカーという言葉。これをさらに強力に再定義します。わたしがタバコを吸いはじめたのは25歳のとき。ずいぶんと遅いでしょ。なんとそれまでは立派な嫌煙家だったんですよ。

 そのときの自分にリセットする。タバコを嫌ってた自分に。しかも今度はタバコの極悪なところを思う存分味わっているわけですから、以前にも増してタバコが嫌い!ってことで。


というわけで


 とういうわけで、数えちゃいけないんですが、一応タバコをやめてから今日で1ヶ月と10日ほどになります。タバコに対する気持ちはいっさい変わってません。つまり我慢などしていないってこと。

 ここが大事。そうじゃないとタバコとの縁など切れるものではありません。なんたって相手は悪魔ですから(^^)。

 これから「禁煙セラピー」に挑戦しようと思っている方に、ふたつだけ忠告を。

1. 本当にタバコをやめたいと思っている人でないと...、ダメですよ、たぶん。
2. 読まされるんじゃなく、利用してやるくらいの気持ちで。

 あとはあなたの感性に合致するかどうかですね、きっと。

TOP


●2004.08.18(水) MS Wireless Optical Mouse 2.0 簡易レポート


 え〜、8/14に買ったものを1日にひとつずつプチ徒にて紹介してきたんですが(サイレントヒル4、イオンドライヤー)、新しいマウスについては徒然化しておきたいと思い、筆をとりました。

 ものは題名のとおりMSのWireless Optical Mouse 2.0というもの。最上位に5ボタンのがあるんですが、そのすぐ下の3ボタン(ホイールも1ボタンに数えるらしい)のやつです。

 で、写真はこんな感じ。ブラックですね〜、Microsoftの文字も勇ましく。んん?、もしかしてワンボタンに見えるのは目の錯覚???。Mac用だから?。あれれ、Wirelessなのにヒモがあるじゃん。おっかしいよ〜!。

 そうです、これも立派なWireless Optical Mouse 2.0の一部なんですが、なんと受信部だったんですね〜。もう、これだけで立派なマウスっていう出で立ちですよ、ハイ。

 大きさもそこらへんのマウスよりに負けないほどの貫禄。ボタンは受信関係のリセットみたい(取説よくよんでません)。しかし中央の凹みはいったいなんなんでしょうか?。わたしは最初見たとき、ここにマウス本体を載せて充電できるのかと思っちゃいましたよ。


 という冗談は置いといて、これがマウス本体です。こんな写真しかなくて申し訳ないんですが、いわゆるIntelli Mouse系の脇を絞ったデザイン。よくご存知ですよね。

 一番気になるのは新しいスクロールホイール。そうです、横スクロールもできちゃうってヤツ。ニュース記事なんかを読んでて、そうそう、ホイールが左右に倒れるんでしょ、ってとこまでは知ってます。

 しかし実際に使ってみて、自分が勝手に予想していたのと違っていたのにはビックリ!。わたしはですね、横にホイールを倒した後、その状態でホイールを回転させると横スクロールするもんだと思ってたんですよ。

 当然、ちょっと使いにくそうだね、とも(勝手に)思ってました。それに左右両側に倒れるのはなぜか?って疑問も。まあ、それは好みもあるでしょうし、違う機能を割り当てるのもいいし、と考えていたんです。

 さて実機を目の前にして、ドライバーのセットも終えて、いざ、横スクロールにチャレンジ!。まずはホイールを横に倒して、それからクルクルと.....、やっぱムチャクチャ使いにくい。スクロールもギクシャクしています。

 どうやればスムーズにできるかと試行錯誤すること数回、あっれ〜、なんかおかしいぞ!?。そうです、ここでようやく自分の過ちに気づいたのです。も、もしかして?。

 取説をざぁ〜と見ましたが何も書いてません(ホントっすよ)。しかたなしにおそるおそるホイールを横に倒すと、ツ、ツ、ツツ〜と表示していた大きな画像が横スクロールするじゃないですか。でも実にゆっくり。

 ま、まさかな〜?、と思いつつ、今度は逆方向へホイールを倒すと、ツ、ツ、ツツ〜と今度は反対方向に横スクロール。ピンポーン!。わっかりました、新しいスクロールホイールの機能が(遅い!)。

 なんとなんと、左右に倒すだけだったんです。ホイールの回転なんて関係ないんです。ってことは、スクロールスピードを自在に扱うなんて不可。ええ〜!、でもやたらスクロール遅いじゃん!。というわけで、ドライバーのセッティング画面にありました、横スクロールのスピ−ド設定

 これ、最大にしておくのがお勧めです。所詮、左右へのスイッチですから、スクロール量はスイッチ回数でこなしましょう。っていうか、もっと速い設定が欲しいですね、うん。


 さてお次は無線です。無線と言えば距離と遮蔽物、あとは細かな使用感ですか。距離はですね〜、取説には1.8mって書いてあったような気がしたんですが、それ以上でも届きそうですよ。そりゃそうですよね、保証範囲ってそんなもんです。

 ただね、距離がやたら近くても、ワンテンポ遅れたり、ポインタが飛んだりすることがたまにあります。それが肉体の一部やノートパソコンの液晶モニタが遮蔽物として邪魔になっていたのかどうかは???です。とにかくたまに不愉快になることがあると、思っていてください(^^;)。

 そゆときは受信部の場所や向きをほんの少し変えてやると改善するような気が。このへん、あまり使い込んでいないので、よくわかっていません。

 ともかく、100%快適に動くってわけじゃなく、すこ〜し妖しいときもあるよ、って感じ。今こうして使ってる分にはまるで問題なし、です。

 しかしこの無線って青歯(Bluetooth)とは無関係なんでしょうかね〜。せっかくパワブクが青歯内蔵してるのに、それが使えずにあんなデカい受信部を必要とするなんて...、ちょっと疑問。


 あとはその他のこと。電池はマウス本体のみに必要で、単三型電池2本です(受信部はUSBより給電)。付属の試用アルカリ電池なんですが、ほぼ丸3日間フル使用(1日9時間くらい)で、電池残量表示はいまだに満タン。けっこうもちますね。ニッケル水素充電池なんかも試そうと思ってます。

 その電池2本を飲み込んだマウス本体ですが、たしかに有線のものと比べると重い。まあ、ガタいもデカいんで、それほど違和感はない範囲ですが。マウスってもんは必ず持ち上げて移動させますから、そのうちこのわずかな重さも効いてくるかもしれません。

 ホイールの縦回転はクリック感のまったくないヤツ。ヌメヌメと回ります。最初、かなり違和感を感じましたが、スクロールがしっかりついてくるんで、特に問題なし、単に慣れってことで。

 そうそう、実は5つボタンの最上位機種にしようかかなり迷ったんですが、こんな噂を聞いていたもので。それは、「戻るボタンが効かない」って。MSのサイトに行くと、しっかりと現状の不具合として書いてあります。って、あれ?、本日日付でドライバが新しくなってる!(Ver5.1)。さっそくダウンだ!!!。

 あらあら、前バージョンの不具合がキレイサッパリ直ってますね〜。だったらプラス2千円おごっても5ボタンにする価値はあるかもしれません。

 あとはそう、光学式のこと。わたしは初代のMSの光学式も使用してまして、アレってちょっと場所を選ぶ感じだったんですが、今回のはいまのところ神経質っぽいところを見せておりません。性能が向上したんでしょうか?。



 とりあえずはそんなところでしょうか。まさか徒然化してる日に新ドライバーが配布されるなんて。もう1台5つボタンのヤツ、買うかもしれません。そういえばロジクールのも気になるし...。



追記(2004.10.26):とうとう電池が切れました。お試し電池でこれだけ保てば文句なしです(2ヶ月と12日)。あえてニッケル水素を使う必要性も感じませんね。よし、よし。

追記(2004.12.13):2回目の電池切れは予想に反して初回よりもずっと早かった(1ヶ月と18日)。なぜ?。安売りのマクセルがダメダメなのか。もしかしたらかなり古かったとか←考えられるとしたらコレくらい。いくらマクセルだからって、無名のアルカリに負けちゃイヤよ。

追記(2005.01.26):3回目の電池切れ(1ヶ月と13日)。前と同じときに買ったマクセルだから、やっぱこんなもんなんでしょう。古いんだろうな、マクセル。

追記(2005.05.07):4回目の電池切れ(3ヶ月と11日)。長かったね〜、今回は。比較的新しいアルカリ電池を入れたんですよ。したらば3ヶ月も保ちました。すごい。んで、また、前と同じマクセルの余りを投入。いったい何年前の電池なんだろ?。というわけで予想期間は1ヶ月だね、今度は。

追記(2005.07.22):5回目の電池切れ(2ヶ月と15日)。まだ数日保ちそうだったけどサラっと交換。今回のは前々回と同じタイミングで買った古いマクセルなんだけど、少し長持ちしたかな。これでいい加減古マクセル消滅。今度は前回と同じ電池だから3ヶ月はもつかな。しかし電池ってあまり使わないもんだね。

TOP


Goanime