「徒然なるままに、キーボードに向かいて...」

2000年09月

[home] [ 日付別目次 ] [ ジャンル別目次 ]


01(金):映画「ホーンティング」
02(土)前田銀次郎(ハムスター)は呼吸器疾患
03(日)画像掲示板
04(月):フレッツ・ISDN開通
05(火):常時接続って
06(水):ヒカゲムシじゃなくてヒヨケムシ
07(木):チャットルーム開設
08(金):くまのぷーさんとチャット
09(土)再びくまのぷーさんとチャット。MacOS X Pb 9/13配付決定
10(日)くるまやラーメンの味
11(月):イタリアF1グランプリ。フレッツ・ISDN一週間
12(火):ロードスターのエアコンは修理不可
13(水):豚足
14(木):結婚記念日
15(金)出前寿司
16(土)フレッツ・ISDN予約混んでるらしい
17(日)腹筋運動
18(月):そろそろHPの容量が
19(火):パソコン雑誌を読みましょう
20(水):Internetってすごかったはず
21(木):旭光学が600万画素デジカメ
22(金):iBook内蔵HDから2度目の異音
23(土)Firewire iBookなかなかよろし
24(日)1000アクセス達成。OLYMPUS E-10か一眼レフデジカメか
25(月):HTMLで久々のデバッグ
26(火):目次ページに説明付与
27(水):1日アクセス30の驚き
28(木):アメリカF1グランプリ
29(金):QuickTime 5についての予想
30(土)iMovieがこける

●2000.09.01(金) 
映画「ホーンティング」

 MacOS Xパブリックベータ版の配付が9/13からはじまることが発表されました。楽しみですね、やっとOS X用に切っておいた専用パーティションが活きるってもんです。

 レンタルビデオでやっと借りられた「ホーンティング」を観ました。悲しいです(T_T)。きっと主演のリーアム・ニーソンもこの映画に出たことをおおいに後悔していると思いますよ。

 期待が大きすぎたとかいう問題じゃなくて、映画としては完全なB級ですね。脚本が悪いというか、テンポがガサツというか。どおりで公開後に話題にならなかったわけです。口直しになにか他の映画を観ないと。

 新しい掲示板を導入したとたんに、@niftyも掲示板のバージョンアップをしてくれたみたいですね。すごいタイミング。

TOP

●2000.09.02(土) 前田銀次郎(ハムスター)は呼吸器疾患

 デジタルカメラのコーナーに「スローシンクロ撮影法」を載せたので、ご覧になってください。ストロボ撮影をよりきれいに撮る方法です。

 ついにフレッツ・アイ開通まであと2日と迫りました。ワクワク(^^)。常時接続になったら、しばらくはドップリはまりそうです、Internetはじめたときのように。これでテレホの人たちとも気兼ねなくチャットできますね。チャットコーナーつくりましょうか?。それともiVisit(テレビ電話&チャット)のサーバに常駐してましょうか?

 うちの前田銀次郎(ハムスター)ですが、どうも先天的な呼吸器疾患があるようで、小さい体で「ケホ、ケホ」咳をしています。昨日病院で診てもらったんですが、どうも危ないらしい...。

 先代のハルといい、前田さんといい、どうも悪い星の下に生まれたようです。はるか昔、うちにハムスターがいっぱいいたときは、こんなこと一度もなかったのに。

TOP

●2000.09.03(日) 画像掲示板

 新しい掲示板に画像を貼り付けるオプションが導入されました。画像以外にもいろいろ貼れるみたいですが、後でいろいろテストしてみますね。

 で、旧掲示板は廃止して新掲示板1本でいきます。別に画像を貼らなくてもいいわけですから、いままで通り自由に書き込んでください。

TOP

●2000.09.04(月) 「フレッツ・ISDN開通

 ついにフレッツ・ISDN(いつのまにか名前が変わってました)開通です(^O^)/。テレホの経験すらないkoyanにとって、常時接続というのはなんとも不思議な感覚です。なんとなくドキドキしてしまうのは、貧乏性のせいでしょうか(^^)。

 投稿写真コーナーもバージョンアップして、少し見やすくなりました(相変わらずの2部構成ですが)。掲示板の画像貼り付けオプションが付いたことで、投稿写真コーナーとかぶってしまう面も出てきますが、こう考えて切り分けてください。

・投稿写真コーナー:長期的に掲載される、お気に入り画像の展示場。

・掲示板:ちょっとした画像の公開の場。画像による言葉の補足。

ということで、いかがでしょうか。

 容量的にどちらも余裕たっぷりなので、どうぞお気軽に応募(書き込み)してください。

TOP

●2000.09.05(火) 常時接続って

 昨日はフレッツ・ISDN初日ということもあって、帰宅後からずっと6時間以上つなげっぱなし(^^)。はじめのころは、なんか悪いことをしているような違和感があったのですが(^^;)、そのうち馴れてしまい、「これでもっと回線速度が速けりゃな〜」などとさらなる欲が湧いてくる始末。

 ただいま、お国をあげてインフラ整備にとりかかっていますので、ここ3年くらいの間に、また、激変するんでしょうね。

 フレッツになって変わったことと言えば、さらに接続時間が短くなりました。もともとISDNのときも速かったんですが、今度は本当に「一瞬でつながる」って感じです。専用番号の効果でしょうか。でも、あんまり御利益ないですね。だって、つなぎっぱなしだから(^^)。しかし、データ通信していなくても、つないでおくだけで結構な負荷がかかるんですかね?。だとしたら意識的にこまめに切ってやらないと。う〜みゅ、謎だ。

TOP

●2000.09.06(水) ヒカゲムシじゃなくてヒヨケムシ

 koyanのプロフィールに書いている「変な生き物」の中の「ヒカゲムシ」ですが、これは誤りで、「ヒヨケムシ」が正しい名前でした(そんなこた〜どうでもいい、と思う人が99.999%)。

 いや〜なにね、Internetでいくら検索しても出てこなかったもんで、途中で気付いたわけです。そしたらいろいろとあるじゃないですがか、「ヒヨケムシ」の画像付きサイトが。久し振りに写真でみましたが、鳥肌総立ちです(^^;)。

 ついでに「ゲジゲジ」で検索。ウッヒャ〜!てな具合で気を失いそうになりました(だったら見るなって)。

TOP

●2000.09.07(木) チャットルーム開設

 今日はなぜか14時半まで、寝こけていました。最近疲れがたまっているのかな〜?。

 無料ということで、チャット・ルームをつくってみました。左の目次フレームにあります。おひまな時に、どうぞ顔を出してみてください。しばらくは、常駐していますから(パソコンは常駐してても、本人が出かけてる可能性もありますが)。

 しかし、相手の発言が表示されるタイミングが「リロード」時間に依存しているようで、レスポンスがいまいちです。ま、「リロード」時間を5秒とかにすればいいのかな?。AOLはサクサク動いたけど、みなさん使ってます?。ユーザが多ければ、AOLに切り替えますけど。

TOP

●2000.09.08(金) くまのぷーさんとチャット

 夕べはチャット・ルームに「くまのぷーさん」が遊びに来てくれて、初のチャットテストとなりました(ぷーさんありがとうございます)。入室せずに覗いている人(ROM)が若干名いたので、声をかけたら、何とこのチャットシステムをつくっている会社の方でした。あら、びっくり。しばしお話して、24時前に解散しましたが、初期巡回規則でもあるんでしょうか?。

 たしかに、チャットは空室になりやすいですが、フレッツァー(フレッツISDN)のわたしとしては、常にiBookでチャット・ルームを監視してますので、ひまな方はお気軽に入室してください(気付かないことも多いので、一言「また、何時くらいに来ますね」と書いていただけると助かります)。もちろん短時間のお立ち寄りの方も、大歓迎です。

TOP

●2000.09.09(土) 再びくまのぷーさんとチャット。MacOS X Pb 9/13配付決定

 夕べも「くまのぷーさん」とチャット。使い方もほぼわかってきました。チャット専用ソフトとちがって、ログ画面のリロードが必要となり、そこがレスポンスの悪さの元凶となっています。しかし、これはWebチャットの宿命であり、わかっていて焦らずに行動すれば、特に苦にもなりません。

 また、「ひそひそ機能」といって、ある特定の相手にのみメッセージを送る機能もあります。当然、ROMの方にも見えません。他の人に知られたくないメッセージを書き込むときは利用してください。ただし、相手を間違えるとエライことになりますんで、気を付けましょう(チャット製作会社の注意書きにも、「この場合の責任は当方では負いかねます」とわざわざ書いてあります、(^^;))。

 MacOS Xパブリック・ベータ版の配付が9/13と公表されてますが、今まで配付方法が不明でした。しかし、昨日(一昨日?)来た米Appleのメールによれば、9/13に米Appleサイトにて受付を開始するみたいなことが書いてあります。MacOS Xのインストールディスクは世界共通の単一CD-ROMのはずなので、入手できれば日本語でも使えます。しかし米Appleサイトは、日本からの申請は受け付けないでしょうね。アップル(日本の)でも同時に受付を開始してくれたらいいのですが。

TOP

●2000.09.10(日) くるまやラーメンの味

 今日もまた、「くるまやラーメン」で夕飯。\550ラーメンの評価は「塩」>「しょうゆ」>「みそ」。ま、まずくはないけど、うまくもないという、微妙なライン上に位置していますね(^^;)。

 それにしても、今日はネタがない〜。おやすみなさい。

TOP

●2000.09.11(月) イタリアF1グランプリ。フレッツ・ISDN一週間

 F1があるのすっかり忘れてました(^^;)。イタリア、モンツァサーキット。フェラーリの地元。シューマッハは男泣き。

 フレッツ・ISDNが開通してからちょうど一週間。今では、つながっているのが当たり前。感覚と言うモノは、すぐに順応してしまいますね。やっぱりあとはスピードです。64Kbpsは遅〜い!。10倍速ISDNか電力線(数Mbps)に期待しましょう(^^)。

TOP

●2000.09.12(火) ロードスターのエアコンは修理不可

 もう、しばらく前からのことですが、うちのロードスター(平成元年式)のエアコンが効かなくなっていたんです。マニュアル車&非力なエンジン(120ps)なもんで、エアコンをいれるとエンジンフィールががた落ちになるため、わたしはなるべくエアコンを使わないようにしているのですが、さすが真夏の炎天下を我慢するだけの根性はもちあわせていません。しかし、そういうときこそ効かなくなるのです、エアコンが。

 「こりゃ〜、ガス交換か?」と思っていたところ、同じ平成元年式のカローラ・レビン(AE92)にのる友人からの忠告が...。代替フロン対応じゃないエアコンはガス交換はできない。エアコン一式交換すればいいけど25万円はかかると。

 エアコンあきらめました、わたし(T_T)。

TOP

●2000.09.13(水) 豚足

 明日からめったにない4連休だ〜〜〜!。でも、いろいろ散財しそうな予感(というか予定)が...。

 ところでみなさん、豚足って御存じですか?。わたしは三十路に入るまで食べたことなかったんです。イメージ的には中華街のお店に並べられている、きれいな茶色に燻製、もしくは焼かれた、いかにもおいしそう、かつ、高価そうなものだったのです(バカでしょ)。

 ある日、初めての居酒屋で「とんそく」のお品書きを見つけました。値段はなんと\500。つれに「とんそくって安いんだ」と言うと、「食べるの?」といかにもいぶかし気な顔。いきおいで頼んだ「とんそく」の真の姿を見たとき、わたしは夢をひとつ失いました(^^;)。

 あ、とんそくファンの方、ごめんなさいm(__)m。

TOP

●2000.09.14(木) 結婚記念日

 今日は結婚記念日。予算の倍額の指輪を買って、おいしいもの食べて、カラオケで5時間歌い続けて、やっとつれあいは満足したようです(^^;)。

TOP

●2000.09.15(金) 出前寿司

 昨日の疲れがドッとでて、寝てばかりの一日。「敬老の日」なので、出前のお寿司をとってみました。しかしたくさんありますね、出前専門のお寿司屋さん。うちにメニューだけで5種類くらいありました。

 前に何回か出前をとった記憶はあるのですが、どこだかすっかり忘れてます。今度はしっかりデジカメで写真を撮って、感想をパソコンに入力しておきました。さて、次はどこにするか(^^)。

TOP

●2000.09.16(土) フレッツ・ISDN予約混んでるらしい

 いや〜、すごい雨でした。最近次から次へと台風がやってきてますね。

 8/7にうちの局番でも開始されたフレッツ・ISDNですが、わたしの場合は非常に運がよかったらしく、開通日が1カ月後の9/4でした。今、申し込むと、なんと半年待ちらしいです。みなさんも「申し込むときは、お早めに」が吉かと。

TOP

●2000.09.17(日) 腹筋運動

 みなさん、元気に腹筋運動してますか?。と、いきなり何言ってるかわけわかんないんですが(^^;)、以前夜中にTVの通販番組を見ていたら、例によって運動器機関係だったのですよ。まさに百花りょう乱、似たようなモノがいろいろ出ていますが、その時見たやつは珍しく初モノで、イスの座面ほどの板にキャスターが付いた簡単なつくり。口上では「普通の腹筋運動では4つあるうちの1つしか腹筋を鍛えられない。しかし、これなら4つすべて効率的に鍛えられる」といったものです。

 やり方の基本はひざをつき、両上腕(手から肘まで)をその板に載せて、いわゆる四つん這い状態になります。そして、ひざを支点に体を伸ばしたり、縮めたりするわけです(ゆえにキャスターが必要)。

 この手の番組内容を鵜呑みにすることはないのですが、この商品を見た瞬間思ったのは「これならイスでできるじゃん」でした。

 で、さっそく次の日から職場のイスふたつを使ってわずか15回ほどですがやってみました。これがすごく効くんですよ。通常の腹筋運動だと、みぞおちの直下の筋肉しか固くなりませんが、そこから下腹まで見事に鍛えられます。特に膀胱あたりがプクっと出てお悩みのあなた(わたしもそうでした)、普通の腹筋運動をいくらやってもそこは鍛えられません。このやり方だと2、3日で下腹が引っ込んできますよ。さあ、明日からイス式腹筋運動を試してはいかが?

 注意:腰痛持ちの方は危険ですのでやらないでください。けっこう腰に負荷がかかります。普段から適度に運動されている方にお勧めの方法です。

TOP

●2000.09.18(月) そろそろHPの容量が

 久し振りの仕事です(まるで仕事初めのよう)。4日も空けると、職場がよそよそしく感じるのは、わたしだけでしょうか(^^;)。

 というわけで、久々の新規ページです。あまりにネタがないので、このあいだ食べたフランス料理の御紹介でページを起こしました。ちょっと無理矢理っぽいですが、まだフランス料理のコースというものを経験されてない方(そんな人いないっしょ)向けです。

 このページで当サイトの実容量は7.8MB。ディスク占有サイズ8.4MB(アロケーション・ブロックサイズ=4KBにて)になってしまいました。@niftyの無料最大枠が10MBだから、残りわずか。さてどうしましょ(^^;)。

TOP

●2000.09.19(火) そろそろHPの容量が

 Internetをやっていると、日々のニュースが即座に閲覧できます。よって、パソコンの月刊誌を買っても情報としては古いものばかり。しか〜し、特集や連載は言うに及ばず、活字を読むことは必ずやあなたの肥やしになります。「パソコンってよくわからん」と投げ出しているあなた、雑誌を定期購読しましょう。そしてわからなくてもすべてに目を通しましょう。はじめは理解出来なくても、だんだんと見えてきますよ。がんばりましょう(^^)。

TOP

●2000.09.20(水) Internetってすごかったはず

 最近、自衛隊の飛行機がいつになく多めに飛んでいます。そろそろ「入間航空ショー」開催の時期なんでしょうか。

 夕べ「わんにゃんの栖」(リンクコーナー参照)で、カウント「1212」をゲットしました(^^)。さすがペット用品店のサイトだけあって、ペットフードのプレゼント付きです。掲示板に画像ともども申告しておいたけど、ママさん見てくれたかな?。

 ちょっと前に、日本の中学生がカンボジアに行って、地雷被害の深刻さを自分の目で確かめる、というような内容の番組がTV放映されました。その子はマンガを描くのが趣味で、カンボジアでの自分の体験を一所懸命マンガにして描きます。そして、Internetでその作品を一般に公表しようとしています。

 「そうか、Internetってこういう使い方ができるんだな」と、本末転倒な言葉がつい口から出ていました。Internetが今ほど市民権を得ていないころ、「自分のHomepageがつくれたら、世界中の人に見てもらえる」という、興奮にも似た感情が沸き上がってきたことを、まるで昔のことのように思い出しています。

 『自分の創造によるオリジナル作品を世界に配信できる』。Internetがわたしたちに与えてくれる力を、きれいさっぱり忘れていました。反省、反省。さて、何を配信しようかな...?(ここで行き詰まるのが凡人の悲しいところ(^^;))。

TOP

●2000.09.21(木) 旭光学が600万画素デジカメ

 失礼しました。「入間航空ショー」の開催日は11/3でした。でもなんで、飛行機が増えたんでしょ?。有事?。

 旭光学が600万画素の一眼レフデジカメを発表しました。CCDはフィリップス製みたいですから、やっと日の目を見ることができたようですね、35mmフルサイズCCD。お値段の方は期待できないけど、このCCDが量産されることでコストダウンされ、他社からより廉価なモデルが出ることを祈りましょう(できればNikonマウントでね)。

TOP

●2000.09.22(金) iBook内蔵HDから2度目の異音

 3/22の悪夢が再びiBookを襲いました。そうです、内蔵HDがカンカンと激しい異音を発したのです。

 前兆はありまして、いつもリトライらしきアクセス音が連続して4回ほど聞こえていた程度だったのが、あるアプリを終了させたときに15秒もの長い間リトライの音が鳴り続けたのです。

 よくもまあ、こんな状態(いつHDがブッ飛んでもおかしくない状態)でここまで使ってるっていう方が凄いですが、それには訳があるのです。初期型iBookの内蔵HDはたった3.2GBの容量。3つにパーティション切ってますが、どれも7〜8割使用中という悲惨な状況。そこで思ったのが、「3.2GBのHDなんてすぐにこの世から消えて無くなるはずだから、保証期間ギリギリまで待って修理に出せば後期型の6GBHDに交換してくれるかもしれない」というよこしまな考え(^^ゞ。

 しかも、わずか2日程前にInternetのニュースサイトで、「iBookの3.2GBHDの在庫がなくなりはじめ、代わりに6GBHDを取り付けはじめている。もちろんそのマシンは6GBHD内蔵モデルとして今後扱われる」という、願ってもない記事を読んだばかりだったのです。まさかわたしの気持ちを察して、iBook君がいままで死ぬ思いでがんばってきたのかと、つい情にほだされてしまうわたしでした。

 さて、今修理に出すとどっちに転ぶかギャンブルになりそうなので、モチっとがまんしてもらって10月末くらいにサービスに持ち込もっと(^^)。

TOP

●2000.09.23(土) Firewire iBookなかなかよろし

 新iBookいいですね。FireWireがあればstrage系はOKだし、HDも10GBでOS 9とXの共存も余裕です。表面がツルツルになったのも汚れにくくて○。

 2万円の差額ですから、上位の466MHzモデルが買いですね、しかも蛍光色(^^)。

TOP

●2000.09.24(日) 1000アクセス達成。OLYMPUS E-10か一眼レフデジカメか

 祝1000アクセス \(^o^)/。これもひとえに、みなさんが貴重な時間と経費をさいてまで、当サイトに遊びに来てくれたおかげです。本当にありがとうございます。これからも、おつき合いの程、よろしくお願いしますね(^^)。

 さて、今月号のデジタルCAPA(学習研究社)で紹介されているOLYMPUS CAMEDIA E-10ですが、さすが20万円弱のカメラらしく、つくりは高級感にあふれています。もし、E-10が3カ月前に発表されていたら、わたしはNikon coolpix990を買ったでしょうか。実に微妙なところですね。しかし、これだけは言えます。990は面白デジカメとして使用するとして、E-10の後継機(改良版)が出る頃には、かなりの高確率で購入対象となることでしょう。

 しかし、そのころには35mm交換レンズ使用可能な一眼レフデジカメの怒濤の低価格化が起きているかも....。って、それはないか。意外だったのはCanon D30。画質的には不評だったCMOSタイプの撮像板搭載にもかかわらず、そんなことは微塵も感じさせない高画質。カメラ自体の出来もFuji FinePix S1 Proよりいいようで、Canonユーザの方がうらやましいです(わたしはNikonユーザ)。

TOP

●2000.09.25(月) HTMLで久々のデバッグ

 またまたF1見のがしてしまいました(T_T)。予選だけチラっとみたのですが、まさかあのインディアナポリスでやるとは。明日WOWOWで放送するから必ず見よっと(すんごく楽しそう(^^))。

 ちょっと前から、検索エンジンでいきなりあるページに飛び込んだ人用のボタンを作成していたんですが、久々にはまりました(^^;)。3枚のGIF画像を使っているんですが、ページ内に他の画像があると上手く動作しない。また、<CENTER>タグを使っているのに左端に幽霊が現れる(ないはずのボタンが存在する、見えないのに)、の2点です。

 いや〜、ほんと久々のデバッグ作業です。前者はpositionパラメータの使い方が判明して(文法書に詳しく書いてないんだもん)解決、後者は<BR>をボタンの右にふたつ付けることで解決(これはよくわかんないです)。この解決したときの快感がプログラミングの麻薬作用なんですよね(今回のはそんなたいそうなもんじゃないですが)。

TOP

●2000.09.26(火) 目次ページに説明付与

 今日は昨日書いたボタンの埋め込み作業と、左フレームにある目次ページの各表題に、簡単な説明を付加しました。最初は思いきってALL単ページ構成に変更しようかと思ったのですが、あまりに膨大な作業となりそうなので(構成変更だけならまだしも、ページデザインを起こすのが辛いです)、けっきょくこの形にしばらくは落ち着くことになりそうです。

 しかし、最近新規ページ作成頻度が極端におちてますね〜。これからは少量の文章でも、必要であればアップしようと思います。なんか、新たにページを起こすとなると、それなりの文書量が要るような気がして、なかなか起こしづらかったので(^^;)。

TOP

●2000.09.27(水) 1日アクセス30の驚き

 はてさて、下記のボタンの効用なんでしょうか、今日一日で30近いアクセスがありました。偶然かも知れない(ぬか喜びってやつかな?)ので、なんとも言えませんが、検索エンジンで意外とフレームでない単ページにヒットしている人が多かったのかも。

 でも、自分で検索してみると、当サイトはあまりヒットしないようなので、わたしのプロバイダである@niftyのHomepage検索からこられた人が、けっこう多いのかもしれません。

 とにかく、来て下さったみなさん、ありがとうございました。リピーターになっていただけるよう、koyanもがんばります(^^)。

TOP

●2000.09.28(木) アメリカF1グランプリ

 今日も昨日に引き続いてたくさんのアクセス。なんと38。恐いです、わたし(^^;)。今までの平均が一日3〜4アクセスですから、何がどうしたんやら。やっぱ、「Go Home」ボタンのおかげでしょうか。

 来ていただいた方には、掲示板に寄って一言書いていただけるとうれしいです。そのときには、どうやって当サイトに行き着いたか書いてもらえると、謎が解ける(^^)。HPを持っている方は、URLも書いてください。必ず遊びに行きますんで。ぜひ、相互リンクしましょう。

 やっとF1観ました。さすがアメリカのインディアナ・ポリスだけあって、ジャックが面白かったですね。残り周回わずかのときのオーバルからインフィールドコーナーへのつっこみ。笑えました(^^)。もちろん拍手喝采です。フレンツェンも冷静に対処してましたが、そのときの車載カメラの映像が凄い。あんだけ速度差があってコーナーに突っ込めば、曲がりきれるわけありません。そんなことをあの天才ジャックがやるから楽しいんですね。まあ、状況的には有り得るシチュエーション(フレンツェンとの3位争い。ジャックにとって表彰台以外は頭になかったらしい)でしたが、それでもやってくれるF1ドライバーって、そう多くはないはずですよね〜。

 チャンピオン争いの方は、ハッキネンのリタイアで1位をとったシューマッハがポイントリード。次の開催地は日本。早く来い来いF1サーカス(^^)/。

TOP

●2000.09.29(金) QuickTime 5についての予想

 しかし書くネタがないですね〜(^^;)。困ったもんです。わたしは何を感じて一日生きているのでしょうか...。そうそう、QuickTimeの催し物が10/10にあるそうで、このときに新バージョンのQuickTimeが発表されそうですね。目玉はMPEG1のエンコードとMPEG2のデコード&エンコードですか。いままで、MPEG1のエンコードすら専用のソフトを購入しないとできなかったわけですから、たいした進歩です(Winはとうに出来てますが...)。

 MPEG2のエンコード(ソフト)はやたら時間がかかるでしょうね、きっと。パラメタはいろいろ与えられるのでしょうか?。エンコードのやり方によって同じ転送レートでも画質にかなりの違いがでるらしいですよ。驚くなかれ、市販のDVDソフトの大半は、わずか4Mbps弱(可変レート)だそうで、確かに計算するとそのくらいじゃないと映画が片面に納まりません。しかし画質は非常にきれいです。昨今流行りのMPEG2圧縮デジタルビデオ(テープorディスク)では、4Mbpsなんていったら長時間モード扱いで、10Mbpsくらい使ってやらないと高画質とは言えないという認識です、わたし。やっぱリアルタイム圧縮じゃ、事前スキャンができないので画質的に辛いのでしょうか?。

 QuickTimeでは基本はソフトエンコードのはずですから(のちのち、QuickTime対応のMPEG2圧縮ボードが出てきそう)、いろいろな画質モードをがあって、「低レートでも画質バッチリ、だけど2パス圧縮で死ぬ程時間がかかる」なんてのがあってもいいと思うのですが。いかがでしょう?。

 MPEG関係にお強い方、よろしければ掲示板にて熱弁をふるっていただけないでしょうかm(__)m。

TOP

●2000.09.30(土) iMovieがこける

 今日で9月もおわりですね。今月はフレッツ・ISDN開通という一大イベントがあったのですが、早いものでもうすぐ1カ月が経とうとしています。

 10月のイベントとしては、QuickTimeのバージョンアップとMacOS X 日本語パブリックベータ版の配付でしょうか。どちらも楽しみにしています。ただ、内蔵HD容量の関係で、iBookにはMacOS Xをインストールできないのが悲しいですね。なんで、3.2GBしかないんでしょ、初期型iBook(T_T)。そうそう、iBookは10月中に修理に出して、6GBHDにバージョンアップ予定です(^^)。うまくいったらおなぐさみ。

 movieの部屋でおさがわせしたiMovieですが、なんと今ではApple純正システム(9.0.4)でもエラーでこける始末。起動して新規プロジェクトを指定した時点でこけます。しかたないので、デジタル・オリジン社のEdit DV Unpluged1.6.2英語版(本体は1.6.1)を使用してキャプチャしてます、最近。でも英語版の悲しさ、マニュアルを読むだけの気力がないため、編集なぞはできません。まだ試していませんが、今度SONY DCR-VX1000への書き込みをやってみますね。まあ、メーカーが動作保証しているので大丈夫だとは思いますが。

TOP


Goanime