プチ徒過去ログ 2001年10月分
・2001.10.31(水) つよしさんのサイト「J-SPY」と相互リンクさせていただきました(Special Linksから遊びに行ってください)。サックスでバンド活動されてる、ギタリストの風下に居るわたしにとって羨ましい存在の方です(^^)。使用マシンはPowerBook(PISMO)。最近PISMO旋風が吹き荒れているような気がするのは、わたしだけでしょうか(^^;)。 またもやプチ徒が長くなる現象が発生!。ピクミンの話や昨日のプチ徒でも充分に本家徒然キーボードネタに該当するものだし(もっと膨らませられる)、今日も音楽CDを焼く話について書いていたら、「あ〜、こりゃ本家に持ってコ」となり、急遽しまっちゃうオジサンに手渡したしだい(しまっちゃうオジサン=「ぼのぼの」に出てくる何でも祠(ほこら)みたいなとこにしまっちゃう恐くて楽しいキャラ-->その原稿を徒然キーボード備蓄基地へ保管するということ。なにを説明しているのやら(^^;))。 プチ徒はほんの一言、二言でいいって、自分に言い聞かせているわたしっていったい?。 ・2001.10.30(火) 「千と千尋の神隠し」のエンディングテーマ曲(「いつでも何度でも」でしたっか?)をカラオケで歌おうと、TVで放送(ジブリの特番です)されたその歌の箇所を、QuickTime movieに落として練習していたことは以前プチ徒然で書きました(大の大人がやるこっちゃないかも...(^^;))。 その練習中に気付いたのですが、今の今までわたしは歌を歌うときに拍子をまったく意識していなかったんですよ。この歌は3拍子。イチ、ニッ、サン、イチ、ニッ、サンと頭の中で拍子を取りながら歌うと、歌詞がうまい具合にメロディーに乗っかってくれるんです。言葉の速くなるところ、伸ばすところなど、最初は場所場所で覚えていたんですが、拍子をとるといちいち覚えなくても自然とオリジナルどおりに歌えます。 お〜、こりゃ大発見だ!と、言葉が急がしそうな歌を何曲か拍子を意識して歌ってみましたが、これがなかなかうまくいきます(^^)。 これって楽器やってる人や、歌のうまい人なんかには常識的なことなんでしょうね。いやいやもっと一般レベルの人でも当たり前にやっていることなのでしょうか?。今まで気付かずに、適当に歌っていた自分が恥ずかしい(^^;)。 カラオケで、なんとなく今日はうまく歌えてると思うときがあります。きっとそのときは、無意識に拍子をとっていたのかもしれません。もしみなさんの中で、「わたしも拍子など意識したことがない」という方がいらっしゃったら、歌唱力がステップアップするチャンスかも知れません(もともとうまい人は別ですよ)。一度お試しになられてはいかがでしょう。 ・2001.10.29(月) さて、エルグランドの購入も決まったことだし、車庫となる庭の屋根工事も依頼しないといけません。う〜ん、今回の買い物はいろいろと散財させてくれます(^^;)。 10/27にここに書いた任天堂GAME CUBE用の新しいゲーム「ピクミン」ですが、sgiさんからTVCMの曲がCD化されているとの情報をいただきました。う〜ん、どんなCDだろう。つれあいは買うのだろうか(エルグランドでそのCDだけはかけて欲しくないっす<---恥ずかしいでしょ(^^;))。 ・2001.10.28(日) とうとうやってしまいました。日産エルグランドにポチっとな、です(^^;)。 久々の超度級の買い物。この先の生活に少々の不安を感じるものの、やるときゃ〜やる!ってのが男ってもんです。 このあいだ試乗したシルバーのエルグランドを連れて来てくれたので、交渉の前に走り慣れた道を試乗してきたんですが、あの見晴しの良さと2.5tの車重をものともしない加速にはうっとりです(^^)。 夕べ、最後まで迷っていた車体色をプラチナシルバーに決定。グレードは前から書いていたとおりサロモンのバージョンS・4WDです。納車予定はおそらく1カ月弱後。それまで思わぬ高額で査定してもらったうちのロードスターを、大事に大事に乗ってあげるつもり。たぶん2度とロードスターのような軽量スポーツカーを所有することはないでしょうから。 ・2001.10.27(土) 最近うちのつれあいがハマっている、その名もピクミン。これ任天堂GAME CUBEの新しいゲームなんですが、そのTVCMがいたくお気に入りの様子。CMにもバージョンがあって、森本レオのナレーションパターンではなく、歌が流れるのがあるんですが、その歌が気に入った最大の原因らしいっす。 TVCMって見たいときにはなかなかやってくれないもの。そこでInternetで探したら、ありましたありました、MPEGデータが。これがその歌詞。 僕たちピクミン あなただけについてゆく 今日も 運ぶ 戦う 増える そして食べられる いろんな命が生きている この星で 今日も 運ぶ 戦う 増える そして食べられる この「そして食べられる」というところが、なんともいいですね〜(^^;)。普通、食べられるけどまた増えるってことで、「そして増えてゆく」くらいの歌詞にするところですが、「食べられる」で終わっているところがなんともブラックです(食べられ方も相当ブラックですが)。 ちょっと前から新しい歌詞のバージョンも流れていますが、まだ歌詞を把握していません。 で、この歌(とピクミンのキャラが少々)だけでゲームが欲しいとのたまう。うちにはGAME CUBEなるハードはありません。「じゃ〜、買って〜!」って、オレが勝手にそんなもん買ったらメッチャ怒るくせに〜(^^;)。 買ったところでゲーム中にこの曲が流れるはずないんですけど(と思う)。でも任天堂のゲームは不思議とやりたくなるヤツが多いんですよね。前世代ゲーム機では、プレステとサターンは揃えたけど、64だけは踏み止まりました。だから今度は任天堂に手を出してもいいかなと思ってます。 でもXboxにも興味あるんですよ、XPが動いたりして(動くわけないよ(>_<))。 ・20001.10.26(金) 「フレッツ・ADSL活用記」と徒然キーボードの更新、さすがにちょっとバテ気味です(^^;)。 う〜ん、やっぱり4Mbps近くは出て欲しかったですね、YAHOO! BB。このままBフレッツの100Mbps(最高実測24Mbpsらしい)になだれ込むのか、はたまた10Mbpsあたり(実測ね)に進化した次世代ADSLが登場するのか、ちょい先の見通しが不明です。まあBフレッツが早めにうちのエリアまで来てくれれば、なんら問題はないんですが(もちろん値下げ前提ですよ)。おっと有線でもかまわないっす(^^)。 それにしてもYAHOO! BB会員専用ブロードバンド向けコンテンツ満載のサイトってどこにあるんでしょう?(昨日探したけど見つからなかった(>_<))。 ・2001.10.25(木) 昨日YAHOO! BBよりモデム発送のメールが届く(この日を待ちわびてたのよ(;_;))。で、本日無事に届きました、ADSLモデム。箱を開けてみると、今まで雑誌やInternetで紹介されていた縦型のものではなく、なんとも質室剛健のアメリカンなデザイン。とにかく適当につなげてみると、ちゃんと開通しました8Mbps ADSL。近々レポートをアップしますね。 今日業者の人がうちの庭の屋根を見に来てくれました。今一度支柱(3本中の真ん中のやつ。もちろん支え部分を撤去工事したときの寸法)の高さを計ってもらうと2m05cmとのこと。しかもわたしが狙っているエルグランドの車高は1955mmではなくて1945mmであることが判明。10.5cmの余裕ならたぶん大丈夫でしょう。そこで欲かいて一番奥の一番低い支柱も計ってもらったら1980mm。そこで考えたのが奥の方だけ地面を削って高さを稼ぐこと。そうすれば安心のバック駐車も可能です。 見積もりを出してもらったら、思いのほか安くて5万円とのこと。これでエルグランド購入は決定か?。 ・2001.10.24(水) 一応日産の営業マンに、エルグランドの車高と屋根の支柱との余裕が4cmで大丈夫かどうか聞いてみたんですが、やっぱり入れてみないことにはわからないとのこと。そりゃそうだよね〜(^^;)。工事してみて入らなかったんじゃ、さすがのわたしも寝込みますから。いっそのことすっきりと撤去した方がいいのかな〜。しかも最悪の前入れ(頭から庭に突っ込む。こうしないと一番奥の支柱を避けられない)。面している道の幅を考えると前入れさえヤバそうだし、バック出しは恐いし。 でもこの屋根、親父が支柱だけ鉄工所に発注して、あとは全部ひとりで組み上げたもんなんです(わたしも不足ながら少々お手伝いを)。愛着あるだろうな〜。できれば残してあげたいところです。きっと何かうまい方法があるんじゃなかろうか?(こりゃパズルのクイズ?みたいだな)。 そろそろiBookへのOS X 10.1インストールをまじめに考えないといけませんね。一番の不安はOS Xのインストール時にHDをイニシャライズすること。つまりOS 9.2.1は後入れでしかインストールできません(アップルのインストール手順と逆<--1パーティションにインストールする場合)。いっそのことOS X専用になっちゃえばいいんだけど、さすがに6、7本アプリが不足しています(OS X版がない、または購入する金がないなど)。アップルのディスカッションボードあたりで調べてみよっと。 ・2001.10.23(火) 昨日も書いたように、エルグランドを入れるための庭の屋根工事の見積もりを、業者さんにお願いしました。木曜日に来るそうです。いったいいくらかかることやら。 10日過ぎてもなんの音沙汰の無いYAHOO! BBにも、「早くなんとかしてちょ」の嘆願メールを出しておきました。なんかフレッツ・ADSLの方でも8Mbps回線導入を検討しているようですね。プロバイダを変更したくない方は、もう少し待ってこちらに切り替えることをお勧めします。 ・2001.10.22(月) OS X 10.1 徒然レポート、チコっと更新しました。こういうレポートってすんごく書くのがむずいんですよ〜(for me)。だから開き直って適当に書いてます(^^)。大間違いがあるやもしれない(いや、きっとある)ので、お気付きの点があれば、掲示板等で知らせていただけると非常にうれしいですm(__)m。 エルグランドですが、今は低くてつっかえてしまう庭の屋根対策に追われています。支柱を発注した鉄工所に、明日にでも見積もりをお願いするかも。問題は全撤廃するか、微妙に残すか(支柱の補強部分を切り離し、反対側で固定するという案)。メジャーで計測したんですが、どう計っても一番辛いところで余裕(エルグランドと支柱の間隔)が4cmしかありません(^^;)。車高ってカタログ上の数値に対する誤差範囲はどのくらいなんでしょう?。4cmでも車体の搖れを考慮するとかなりヤバヤバかも...。シャコチョーでも入れましょうか(そんなお金ないっす)。 ニューモデルマガジンX?によると、エルグランドのフルモデルチェンジは来年の4月くらいだそうで。こっちも微妙だな〜(>_<)。 ・2001.10.21(日) 昨日の川越まつり、しっかり堪能して来ました。といってもガブガブとビールを飲んで、焼そばとたこやき喰って、ダーツや缶倒し?ゲームやりまくりという、本来の祭り見物(山車が出るんです〜)とはかけ離れていますが(^^;)。 その後は例によって居酒屋で酒を飲んで、お決まりのカラオケへ。家に辿り着いたのは午前4時前でした。う〜ん、楽しかった〜(^^)。さすがに連チャンで酒を飲み過ぎたので、今日は大人しくしています。 ・2001.10.20(土) フレッツ・ADSLを解約して今日で10日目。いまのところYAHOO! BBからは何の音沙汰もなし。まあ約10日かかると書いてあったし、OS X 10.1で待たされ癖もついちゃっているので、まだ56Kモデム接続の日々が続きそうです(;_;)。一応メールで問い合わせとこっかな〜。 今日は川越まつり。もうこれでもかってくらいつれあいの好きな出店が町中に溢れます。そしてもちろん飲んで食べてゲームしにお出かけです。昨日の酒がけっこう腹にきているので、今日はいいとしても明日の休日まで連チャンでお出かけするのは勘弁して欲しいっス(^^;)。 クロックアップしたPowerBook G4(〜667MHz)とiBook(600MHz)が出ましたね。しかもPBの方は少し前に価格改訂されて安くなったお値段を維持しています。上位モデルはFSBも133MHzになり、Gigabit Etherに格上げです。これならデスクトップとしても文句ない性能。iBookもFSBが100MHzになり、コンボドライブモデルは2万円も安くなってお買得感をさらに強めています。 となると来年2月に発表されるとの噂の高い、G5を登載したPowerMac(デスクトップ)の信憑性が高くなりますね〜。ハード面ではCPU、マザーともに大躍進するでしょうが、ぜひともバグとりをしたOS Xを標準で起動するよう設定できる状況になることを望みます。それに不可欠なのが主用アプリのOS X版の発売。なんとしてもこの機会にApple自身も大躍進して欲しい。でも好機をむざむざとドブに捨てるのが得意だからな〜、Apple(^^;)。 ところでパソコン以外のデジタルハブっていったい...?。 ・2001.10.19(金) 新たに起こした「OS X 10.1 徒然レポート」執筆のため、後先考えず、えいや!でiBookのOS Xをアップデートしようとしたところ、なんとディスク容量が足りないと怒られてしまいました。 iBookのHDD容量は3.2GB。これにOS X 10.0.4とOS 9.1を1パーティションに同居させています。ディスクの残容量は400MB足らず。そりゃそうでしょう、もともと小さ過ぎるんだから(>_<)。でもアップデートならできるかなと思い、やってびっくり、空き容量が1.2GBないとアップデートすらできないそうです。まあ、アップデートとは名ばかりで、ほとんどフルインストールに近いからな〜。 ってことは、初期化指定をチェックして一からすべてをインストールしないといけないってこと?。う〜、面倒くさ〜。それと気になるのは、わたしの記憶が正しければOS XとOS 9を混在させる場合、OS 9を先にインストールするようにAppleは指定(推奨?)していること。大丈夫なんだろうか...。 ・2001.10.18(木) 昨日やっとのことでOS X 10.1アップデートディスクが届きました。ディスクの初期化指定にてクリーンインストールも考えたのですが、とりあえず素直にアップデート。それも簡易インストールでなんら問題は起きていません。以前の設定やデータもそのままです。 さて使用した感想ですが、とりあえずYosemiteでもまあ使えるか、というところまでレスポンスが向上していますね。これがG4の高クロックマシンならなんら問題はないでしょう。その代わりといってはなんですが、最適化の進んでいないIE5.1.2のトロさが逆に目立つようになったのは、事前に耳にしたとおり。ことえり3での入力がサクサクできるのはうれしいところ。などなど、詳細なインプレッションは後日アップしましょう。 ・2001.10.17(水) このあいだ飼いはじめたサファイアブルーのジャンガリアンハムスター。名前はどうしようかといろいろ案が出ますが、どれもいまひとつ。サファイアブルーだから「さぶ」。これはうちで前に飼っていた犬の名前なので却下(山本周五郎の「さぶ」からとりました)。名無しのあいだチビ、チビと呼んでいたから「チビ」。これも当然却下。色といい形といいワラジ虫ににてるから「ワラジー」。気持ち悪いので却下(^^;)。あと「クモ膜下出血」とか「硬膜外血腫」などなど(名前か、これ)。けっきょくつれあいの好きなアニメ「うる星やつら」より「テン(ちゃん)」と名付けました。わたしとしてはなんのヒネリもなくつまらないんですが、今回はつれあいに花をもたせましょう(^^)。 ・2001.10.16(火) いかん、いかん。ぷち徒だからほんの一言でいいのに、どんどん文字数が増えていく(^^;)。おかげで本家徒然キーボードネタが思い付かない。 庭の屋根撤去許可はとうとう出たけど、次は費用と問題はめじろ押し。工務店に頼んで見積もりでも出してもらいましょうか。背の高い車はやめて、CR-Vあたりで妥協したくなることしばし(^^;)。 ・2001.10.15(月) 最近映画の感想を書いていません。でもまったく観ていないというわけではなくて、そうですね〜、近いところではWOWOWで「ホワイトアウト」を観ました。織田裕二ファンには申し訳ないんですが、やっぱ日本のアクションものってダメですね〜(個人的見解です)。内容的にはダイハードシリーズを彷佛とさせるもので、主役の織田裕二もダムの運転員という地味な役柄。そこに現れたる佐藤浩一ひきいるギャング集団。この時点で違和感ありまくりなんですよ。だって日本にこんな犯罪集団っていないんじゃないでしょうか。所詮、欧米のマネだからダメだと思うのですが。日本なら日本らしい犯行を素直に取り入れた方が現実感があるでしょう。 そしてアクション。人を殴るにしても欧米映画のように日本人がやるとやっぱダメ。もっとネチっこく描かないと演技ミエミエです。犯人の乗ったヘリコプターを雪崩で墜落させるシーンなんか、日本人が演じてると「ウッソ〜!」って思えちゃうのも悲しいことなのかな(^^;)。ハリソン・フォードあたりが演じると、「うまくいってよかったね〜」となるやも知れません。 そしてラストシーン。ヒロインを腕に抱いて雪の中に登場する織田裕二。これがもう〜、絵に描いたようにクサいのです。待ち構える警察軍団といい、思いっきりお膳立てし過ぎ。あんな演出がまかり通るなんて、日本のアクション映画のクオリティーを疑ってしまいます。発想自体がTV的なのでしょうかね〜。 てなわけで本家徒然への寄稿は遠慮してもらったわけです。もちろん素敵な映画を撮る日本人監督もたくさん?いますが、この手の役者人気におんぶした映画が大通りをまかりとおるようじゃ〜いけませんって(^^)。 PS:随分偉そうに批評してしまいましたが、あくまでも個人的な意見なので、石投げないでね(^^;)。 ・2001.10.14(日) 今日は昨日遅くまで飲んでいたため、ダラダラの一日でした。そうそう、しかと「千と千尋の神隠し」の歌をまた歌ってみたけれど、そうだな〜、50点でしょうかね〜。もうちょっと練習しますです(^^;)。 さて、これからF1グランプリ、日本最終戦。じっくりと楽しみましょう。 ・2001.10.13(土) 先日飲み屋さんでカラオケに入っていた「千と千尋の神隠し」のエンディングに流れる曲(題名忘れました)を歌ってみたのですが、さすがにじぇんじぇん歌えませんでした(^^;)。その後日本テレビでスタジオ・ジブリの特番をやっているのを観て、この曲のところだけをVTR録画。Macに取り込んで小さめのQuickTime movieを作成しました。 そのmovieをみながら字幕の歌詞をテキストエディタに打ち込んで、何度も何度もmovieを再生。う〜ん、わたしってやはり音楽センスに欠けるのでしょうか、やっとのことで一番の歌詞とメロディーを覚えることができました。なんていうか、メロディーの細かい音譜が読み切れないんですよね〜、なかなか(なにを偉そうに)。 ボーカルでさえこれですから、ギターの耳コピーが出来ないのも納得がいきます。もうかなり昔にわたしのギターの師匠であるTatsuro氏に、「ホテル・カリフォルニア」のギターソロの触りの部分だけを、それこそ手取り足取り教えてもらい、ヘタクソながらも弾けるようにはなったのですが、それ以降まったく進展がありません。だって、次の出だしの部分からまったく耳コピーできないから(>_<)。雰囲気はわかるのですが、いざギターで鳴らそうとしてもまったく音がわからないんです。困ったものだ〜(^^)。 高校生時代オーディオに凝ったものですが、けっきょくわからずじまいでVTRが普及しはじめると、そそくさとAV(オーディオ・ビジュアル)に逃げたわたし。やはり視覚型人間なんだわ(@_@)。 ・2001.10.12(金) やたらと文句ばかりたれているOS X 10.1のアップデータですが、なんと昨日みたInternetのレポート記事によると、郵送申し込みの予定発送開始日が10/15とのこと。しかもその日付すら守れそうになく遅れるらしいのです。お〜、喧嘩売ってんのかアップル(^^;)。 ちなみに、アップルストア申込者へ先に配送されていた件は、「手違い」と称していたようです。今後は郵送組と同様に申し込み順に配送されるとか。ここまで待たされてかつ実費も払うんだから、アップデートディスクとはいわずフルインストールディスクが欲しい、と言ってもいまさらしょうがないぞ〜(^^;;)。 10日より56Kモデムを使用しています。当然電話料金は完全なる従量制なので、一段落つくと接続を解除し、使うときにまた接続するという状態。これはフレッツ・ISDNになる前の状態(テレホーダイは未使用)そのものなのですが、違いは56KモデムとISDN。うわさには聞いてましたがモデムって接続にメッチャ時間がかかりますね〜。ISDNのときはほとんど気にならなかった接続時間ですが、いや〜、待たされる、待たされる(^^;)。ちなみに接続速度は49333bpsと表示されます。これって平均的なのでしょうか?。 ・2001.10.11(木) アップルからメールが届きました。OS X 10.1に関するものです。内容は、「10.1の無償アップグレードディスクの数が限定されていて、入手しずらかったことをお詫び」するもの。そんなことは最初からわかっていたことなので、謝るくらいなら数日間は在庫ができるくらいの量を配付すべきことはアップルも十分承知しているはず。つまり意図的な行為なわけです。 それよりも、そのことを見越して配付当日以前に郵送による申し込みをしたユーザに、今だアップグレードディスクが届いていないこと。それに追い打ちをかけるように、後日はじめたアップルストアへの申し込み者のみにはさっさと配付しているという、ユーザ心理を逆なでするような行為にはいっさい気付いていないようです。 どうしてアップルという会社はこうも愚かなのでしょうか?。所詮本家であるApple(Appleと書くと米Apple、アップルは日本アップルという意味で書き分けています)の日本代理店みたいな存在ですから、すべてアップルのせいにする気はないですが、もう少しユーザ心理というものを理解した行動を取れるはずです。 Macは好きだがApple(アップル)は嫌い、というユーザが増えていく中、最後にはMacすらもApple(アップル)のせいで見捨てられる日が来ることを、切実に感じて欲しいですね。 ・2001.10.10(水) エルグランドの車名でメモリアルエディションと書いていたのは、メモリアルセレクションの間違いでした(こういうのってけっこういい加減に覚えているもんですね〜(^^;))。 今日から10日間ほど56Kbpsのモデム接続です。プロバイダの方は使い放題コースなので問題ないですが、電話料金は特にオプションもなく使った分だけ請求されるという、原始時代に戻ったような気分。というか、わたしはISDN導入とともにInternet接続をはじめたので、先祖返りとでも言うべきでしょうか(意味が違うって)。 思えば1,200bpsの半二重モデムではじめたパソコン通信(さすがに300bpsのカプラは使ったことないです(^^;))。その後2,400bps全二重モデムに代えてしばしハマったのち一時中断。あのころはJPEG画像を展開するだけでもえらい時間がかかったものです(SHARP X68000 MC68000 10MHz)。今では実測1Mbpsのフレッツ・ADSLも全国に広まりつつあります。CPUはG4の867MHz(ペン4は2GHzか?)。おそろしいまでの進歩ですね。 おかげで音楽や写真画像、そして動画までもが気楽に扱えるようになりました。でもパソコンの使いやすさという面からみてみると、ハードほどの進歩はないような気がします。ここらで今までのインターフェースとは根本的に異なる、画期的な提案をAppleから出して欲しいもの。OS Xなんかに躓いているようじゃ〜、Appleの名が泣きますって。 ・2001.10.09(火) お〜、すっかり忘れていました。明日の午前中にフレッツ・ADSLとおさらばなんですね〜。ちゃんと親父にスプリッタからの差し換え方を教えておかないと、電話が使えません(なんとなくそのままでも使えるような気がするんですが...)。んでもって、iBookの内蔵モデムの接続試験をやっておかなければ。本当に10日間くらいでYAHOO! BBが開通するのだろうか?(^^;)。 米英軍によるアフガニスタン空爆が本当にはじまってしまいました。ぬるま湯の中で育って来たわたしには、自由は自分の力で勝ち取るものであるという言葉さえ、現実味がありません。そんな人生のしっぺ返しが、いつか自分の身に返ってくる気がします。 ・2001.10.08(月) 行って来ました、エルグランドの試乗。もちろん運転するのははじめてです。試乗車はシルバーのメモリアルエディション2WD。あちこちを丹念に見て回ってから、そろそろと店を出ました。 いや〜、とにかく静かですね。なんせ今乗っているのが初期型ロードスターですから、何乗っても静かなんだろうけど(^^;)。だからこの手の車の正確なインプレッションが語れません。困ったものだ。 パワーは特にひ弱ということはないです。2tという重い車重ながら、スイスイと走ってくれます。サスも固からず、柔らからず。とにかく快適という印象。やっぱそれしか言えない。 値引きの方は、これ以上はまず出ないだろうってとこまでいきました。車種は決めてましたが、今回色も決めました。特別塗装色でプラス\40,000ですが、下取り時にプラス\100,000になるという理由だけで「白」です。 あとは決断だけですが、こんなでっかい車をひとり通勤に使用していいものかどうか?、という思いと今戦っております(^^;)。 ・2001.10.07(日) 9/29の徒然キーボードに登場したネコたちのmovieをkoyan's theaterにアップしました。再生状況(コマ落ち具合)など、掲示板でお知らせいただけたら幸いです。 風邪をひいてるくせに、飲み過ぎました、夕べ。おかげで鼻で息ができませんです(;_;)。 明日、エルグランドの試乗に行くことになりました。昨日いっしょに飲んだNさん夫婦の旦那さんが、日産の営業の方を紹介してくれるのですが、なんと今なら試乗車もあるとか。そこで明日お出かけとなったのであります。感謝、感謝(^^)。はてさて、吉と出るか凶と出るか(どっちが吉でどっちが凶か、それが問題だ〜(^^;))。 ・2001.10.06(土) やはり流行っているんでしょうか、風邪。わたしも見事にハマってます(;_;)。子供の頃はたいした痛みもなしに、公然と学校を休める喜びに打ち震えていたものですが、大人の風邪は何故にこうもたちが悪いのでしょう。とにかく頭がボーーーっとして、何もやる気が起きません。 みなさん御存じのように、風邪のウィルスを退治する方法は未だ見つかっていません。よって風邪にかかったら、自己治癒力に全面的に依存するしかないのです。だからひたすら安静にしているのが一番。でもたかが風邪で一週間も仕事を休ませてくれるほど、世の中甘くはありません。いわゆる風邪薬を飲みながら、ムチ打って働かなければいけない。 風邪の諸症状は、すべからかく風邪という疾患から身を防御するためのもの。咳は風邪のウィルスを体外へ排出するため。痰や鼻水も同様ですね。体温が上がるのはウィルスが熱に弱いから。死なない程度に体温を上げて、ウィルスを殺そうとしているわけです。 問題はその風邪薬。体が必死にウィルスと戦っているのに、その防衛手段を緩和させるために存在するのですから。なんか矛盾してますね。やっぱド〜ンと一週間休みをとって、体力を温存し、栄養をバッチリとっているのが自然なんだけどな〜。 ・2001.10.05(金) 昨日の追記のようなものです(「フレッツ・ADSL 活用記」を更新)。それと久々のSpecial member's Album投稿。 三菱デリカですが、ちゃんと生き残っていましたね〜(ユーザの方、失礼しました)。車体サイズも小型車枠いっぱいという伝統が生きてまして、相変わらず横風でコケそうですが(そんなこたぁ〜ないでしょうけど)、それなりに新しくなっているようです。 パジェロのフロアパン共有?という、ワンボックス4WDとしては破格の悪路走破性をもったデリカ。当初の夢が頭をもたげてきます。エンジンは3リッターで185PS。車重はエルグランド4WDより気持ち軽めの2t弱。お値段はシャモニーが300万円弱とややお買得。う〜ん、迷うな〜(^^;)。 確かに舗装路を走っている分には、あきらかにエルグランドの方が快適でしょうし、高級感もあります(と思います。なんせ乗ったことないもんで)。しかし、エルグランドではためらわれるようなデコボコ道でも、デリカならズンズン入っていけちゃうでしょう。もちろん走破性能の違いによる差もあるんですが、エルグランドでは「小石が跳ねてボディーに傷が付いちゃうよ〜(;_;)」ってところも、デリカなら行けそうな気分(本当か?)。 第二の難関である(第一の難関は言わずと知れた資金っす)、お庭の屋根が低くて車高の高い車が入らない件ですが、とりあえず屋根(&支柱)を取っぱらっちゃって、付け直すかどうかは車購入後に考えましょうという案が浮上しています。ただし、最初の愛車であるHONDA ビガーがけっこういっぱいいっぱいに入っていた記憶があるので、それよりも長さ、幅ともに70mmはでかいエルグランドが、すんなり入ってくれるかどうかもチト不安。デリカなら問題なし。 それとデリカの場合、三菱自動車、ディーラーといったサポート側の不安があります。耳に入るのは悪い評判ばかり。クレーム隠しで一悶着あったんだから、心を入れ替えてサービス第一主義に変貌していれば○なんですが、どうなんでしょう?。 ・2001.10.04(木) 久々に動きがありました。詳細は「フレッツ・ADSL 活用記」をご覧ください。 来月3日に開催予定の入間航空ショーが中止になりました。ひとつの理由としてテロの標的になる可能性があるからとのこと。こんな身近にも影響が出ているんですね。なんとも恐ろしい状況です。それにしては中止が決まった今も、ゴーゴーと飛行機が飛び交っているのは何故なんでしょう?(練習だって中止のはずなのに)。 昨日は3カ月ぶりにアメリカはアラバマ州への出張から戻って来たNさんとお酒を飲みました。行く前は不安がっていたNさんも、どうやらあちらの生活がお気に召したようで、また行きたいなんて言ってます(^^)。アパートの部屋はだだっ広いし、物価も安い。写真を見せてもらいましたが、なかなか住みやすそうな街でした。でもやっぱ夜にウロウロするのは恐くてできないとのこと。そのへんが日本と決定的に違いますね〜(最近は似たようなもの?)。 ・2001.10.03(水) ざぁ〜と当サイトの更新履歴を見ていたんですが、驚いたことに今年の3月を最後(KPR更新)に徒然キーボードか投稿写真しか更新されていません。つまり本ページ(とでも言いましょうか)がぜんぜん賑わってないわけです。かろうじてADSL絡みのページだけが生きてますが、あれとても徒然キーボードの範疇と言えるもの。う〜ん、やっぱちゃんとしたツール買ってリニューアルしないとダメですね〜(^^;)。 で、そのツールですが、Mac用で有名なのがAdobe GoliveとMacromedia Dreamweaverです。おそらくどちらも呆れるほど多機能なんでしょうね。以前雑誌の比較記事を見たことがあるのですが、読んでるこっちも頭が痛くなって、けっきょくのところどちらが自分向きなのかがわかりませんでした(^^;)。要はいいとこもあれば悪いとこもあるため、どれかを基準に「やっぱこっちがいいや〜」と決めてしまえばいいのですが、どれもこれも使ったことのない機能ばかりなので、判断自体が出来かねるのです。困ったものだ(;_;)。 どちらも未だにOS X対応を果たしていません。先に対応してくれた方に決めちゃうってのもいいかも(^^)。 ・2001.10.02(火) MacOS X 10.1のDVDプレイヤーがYosemiteで動かない件ですが、アップルから正式なドキュメントが出ていますね。だからキッチリと動きません(;_;)。まぁ〜いいけど。 それにしても、未だ届かない10.1アップデータ。どこかの記事でアップルからの確認メールが来ると書いてあった気がするけど、それさえもまだ。やっぱかなりの数の申し込みがあったんでしょうか?。それはそれでうれしいことだけど、単に初日近辺に集中しているだけだろうから、絶対数はたかがしれてますよね〜。一週間くらいはかかるのかな。 10.1のインプレッションで気になったこと。全体的にスピードアップしたのはいいけど、逆にIEのトロさが目立つそうな。う〜ん、MSは最適化に力を入れてくれなかった(入れる時間がなかった)のでしょうか?。無料で使っているからあまり文句も言えないけど、使い親しんだIEなので、がんばって欲しいです(OS Xになってあちこちからブラウザが出てるけど、今一つ馴染めません)。 ・2001.10.01(月) 昨日、再びひやかしに日産ディーラーへ。もちろん目的はサロモンバージョン・エルグランドの見積もり。日産は新しい社長(プジョーから来た人だっけ?)になってから、メーカー側のサポートがなくなったため、値引きがかなり辛くなったと聞いてましたが、なんといきなりの30万円引き!。この人、最初に話を聞いた営業マンじゃなかったため、あとで担当の人と変わりましたが、その担当も「なんでこんなの出したんだろう?」って言ってました(^^;)。とにかく一度出してもらえば、値引額がそれより下がることはないので、こちらとしては好都合。ただそれでも総額360万円台(4WD)ですが...(2WDなら330万円台)。最低限のオプション付けて、プラス10万円といったところでしょうか。まあ、コミコミ400万円というイメージよりは安いですが、やっぱ高いことに変わりはありませんです(;_;)。 本当に買うんだろうか、わたし(^^;)。そうそう、来年フルモデルチェンジかもしれないそうです、エルグランド。