「ホームページ公開半月後の...」2000/04/05

[ home ] [ ジャンル別目次 ] [ 日付別目次 ] [ プチ徒過去ログ ]

 いや〜難しいっすね、ホームページって。そりゃ、見栄えの悪さをどうにかしようっていう、手近な問題はわかっているし、HTML文法書のひとつも座右に置かなければってのもわかっちゃいるんですが。

 要は技術的問題じゃなくて、方向性っていうんですか、これからあたしゃ何処に行くんだろうと。パソコンの話題が中心になるのは、それなりに道理に適ってると思うんですよ。なんたって、今現在Webを見る人のほとんどがパソコン利用者なわけで、確実に共通性のある話題って言ったらパソコンしかないわけですから(携帯電話ユーザは別カテゴリということで)。

 でもパソコンの情報ってみなさんどっから得てます?。わたしは月に6冊(月刊誌2、隔月刊誌2)の雑誌と、毎日行ってるインターネットのニュースサイトめぐり(主に3、4カ所)です。じゃあなんでこんなに手間ひま(とお金ね)かけて情報を収集しているかっていうと、、、趣味だから。じゃ〜話が終わっちゃうんですが、これが事実なのも事実。

 しかし、もう趣味なんて言葉じゃ納まらないくらいパソコンは生活に密着してるんですよね。インターネットのおかげで、パソコンはやっと家電の仲間入りという野望に一歩近付きました。でもまだまだ家電と名乗るにゃ〜きかん坊過ぎるんですよね。だから趣味の部分が大きくのさばっているわけです。

 趣味ゆえにパソコンパソコンによるパソコンのため情報収集が必須とされる。悲しいでんしょ、趣味でもないのに道具に振り回されるなんて。純粋に道具としてパソコンを購入した一般ユーザ(以下一般道具ユーザ)の方は、どう対処されてるんでしょうか?。

 即時性ではインターネットのニュースサイトにはかなわずとも、総合力(なんじゃそりゃ)ではパソコン雑誌が一番堅実な情報収集のためのメディアだと、わたしは思います。パソコンに馴れ親しむには、分からない単語が充満していようとも、ひととおり雑誌に目を通す、これが最善のパソコンとの距離を埋める方法だと確信してます。おっといけね、これはパソコン趣味への誘いでした。

 一般道具ユーザにこのような試練を課しては、トットと逃げ出されてしまいますね。ではどうするか。問題に直面した一般道具ユーザは、とにかく目の前の問題が解決すればいいと願ってます。こんなとき雑誌はあまりに非力です。そう、検索する手段があまりに乏しいのです。検索といえばインターネット。ブラウザの検索ボタンを押して「わたしのパソコンでDVDビデオを見たいのだけれど、どうしたらいいですか?」と入力(うっ、かわいいっ、一般道具ユーザ)。ドキドキしながら検索ボタンをクリック...。はてさて、彼女は(いつのまにか女の子に設定されている(^^;))正解を得ることができるでしょうか?(できるわきゃね〜よ!)。

 すいません、話がわけのわからん方向へ旅立ってしまいました。そうです、わたしのホームページの方向性がですね、、、、、、、。
なんか力抜けちゃったんで、
 これにて一件落着!


2000.04.05記

Goanime