こすっちゃヤ〜ヨ!

あれは忘れもしない昨日の帰宅時。
いつものように、いつもの道を走る我が愛車エルグランド。
ところが家まであと数百mというところで
悪魔の叫び声が!「ぎゅ〜〜〜っ、パコンっ!」。
涙なしでは語れない初のコスリ物語(T_T)。
あ〜ん、書くのも億劫だ〜(>_<)<---といいながらネタにする(^^;)。

2002.07.16(火)記
2002.07.17(水)追記 「見積もりしたらば...」
2002.07.23(火)追記 「さらなる悪夢と船出」
2002.07.30(火)追記 「帰還&サニーって」


[ home ] [ ジャンル別目次 ] [ 日付別目次 ] [ プチ徒過去ログ ]

 いつもと何かが違っていたのか?。やや鋭角に入る道幅細めの左折道。その道の右手には半々の確率で通りに出ようとする待ち車。左角には歩行者を保護するためのポールが数本。

 いつものようにセンターラインいっぱいまで車を寄せて、ゆっくりと左に舵を切るわたし。右手に待つ車との距離を慎重に計りつつ、「よし、これで通れる」と確信したところで一応左のドアミラーを確認。「ちょっとポールに近いけど、まあ大丈夫だろう」。この一瞬の判断ミスがわたしを不幸のどん底に落とし込んだのでありました。


「なんでコスルのよ」


 「ぎゅ〜〜〜っ、パコンっ!」。あきらかにポールとの接触とわかる悪魔のような、そして哀愁に満ちた悲鳴が車体左側から鳴り響きました。わたしの心の中の第一声「な、なんで。なんでなの〜!?」。

 家まではわずか数百m。「車庫入れのときに確認しよう」とそのまま車を走らせます。しかしそんなお気軽な気持ちとは裏腹に、「あ〜ん、あん、あん。なんで今日に限ってこんなことが〜(;_;)」。「いったいいつもとどう違う運転をしたと言うんだよ〜」と、脳細胞はフル回転。

 この手のコスリ経験は誰しも経験してるもの。わたしの最近のデータ(もちろん前の愛車ロードスターにて)では、「予想していたよりキズは浅い」という定説が。「きっとそうだよ。たかが固めゴム(プラスチック?)ポールなんかじゃ、たいしたキズも付いてないだろ」と早くも自己防衛体勢に入ってます。

 「でも、でも〜、あのパコン!って音はいったい」。そうです、「ぎゅ〜〜〜」だけで終わっていれば、わたしの浅はかな予想も大方適中していることでしょう。しかしあの「パコン!」。車に押されて折れたポールが戻る音か?。はたまたカップ焼そばのお湯を捨てるときに鳴るシンクのように、車の外板が強烈な外圧から解放されたときの反動エネルギーとして空気を震わせたのか?。う〜ん、考えたくない〜(>_<)。

 そして永遠の謎、「いつもとどこが違うってぇ〜の?」に関しては答えの出ないまま、我が家の前に到着しました。


「ガ、ガ、ガ、ガ〜〜〜ン(>_<)」


 車を停めて、脱力感の固まりとなりながらもユラユラと現場確認に向かうkoyan。そしてそこで見たものは、「ひやぁ〜〜〜!」(ムンクの叫び風に)。

 そこには想像を絶する巨大なキズが。スライドドアの後半からリアフェンダーにかけて、長さ約1m強の横キズ。コンパウンドで磨いたくらいじゃ隠せないのは一目瞭然。それどころか部分的にしっかりと凹んでくれてます。もちろんわたしも大いに凹みました(^^;)。

 いやいや、笑い事じゃないっすよ。凹んだということは板金せにゃいかんということ。しかもパネル的にはスライドドアとリアフェンダーの2枚。もちろん再塗装は当たり前。わたしの頭の中は修理費見積もりの嵐。「5万。いや2枚だから10万。いやいやエルグランドだから20万(混乱中)」。


「なんで今日に限って、のわけ」


 夕べ夜遅くまでつれあいと話をしておりました。

 その1。このあいだ行きつけの居酒屋のママさんにお好み焼きセット(粉、おたふくソース、きざみノリ、エビ)をもらったんで、明日の夕飯はたこ焼き(なぜ?)と焼きそばに決定。久しぶりに親父といっしょに食卓を囲みましょうと。

 その2。海に行くなら7月上旬に限るというハナシから進展して、こんどの連休(土曜日が海の日で2連休)に1日有休をもらえば4連休(わたしは木、日が休み)になるんだけどね〜と。しかし個人部署であるわたしは、どうにも有休が取りづらい。

 しかしどうせなら当たって砕けろということで、終業間際に上司に訴えてみると、いとも簡単に了解が得られウハウハ気分で帰宅していたのさ。天気さえ良ければ海にも行けるし、親父をどこかへ連れてってもやれる。そう、このエルグランドで(;_;)。

 番外編。夏のボーナスを注ぎ込んで新しいMacだの、DVD&HDDビデオレコーダーだのを夢見ていたわたし。しか〜し、あれやこれやとボーナス前に出費がかさむ&かさみ予定が増える。そして決めてはエアコンの故障。それだけでガックシきているのに、「エルグランドよ、お前もか!(T_T)」。


「呪われた夕食」


 呆然としながら家に入る。そしてまずはご報告。「バカだね〜」とつれあい。「なんでそんな細い道通るんだ」と親父(いつも通ってるんだけど(^^;))。

 とりあえず居ても立ってもいられずに、ディーラーの担当者にTel。誰かに話さないといられない気分なんですよ。幸い車両保険に入っているため、修理費用は保険から出るハズなんですが、対自動車ではないため免責の5万円は自腹を切るしかない。

 保険を使うかどうかも微妙なところ。万が一修理費用が安くあがるならば、等級の更新で保険料がアップするのとにらめっこしながら決めなければ。とにかくメンド臭いし、どうあがいても5万円の出費からは逃れられない。これでボーナスも...(考えたくない〜)。

 というわけで、思いきり凹んだまま食卓に向かうkoyanでした。そしてそこには呪われた夕食が展開されるのであった。というのはウソでちゃんと一家団欒したんですが、心の奥底は誰も知らな〜い〜(^^;)。


「キズモノ写真とその後...」


 これが今回の事件の決定的証拠写真。小さいとわからないのでクリック(新しいウィンドウで開きます)して大きな画像で御鑑賞くださいませ(;_;)。「パコン!」の正体はリアフェンダーの凹みだったようです。

 新車購入から7ヶ月ちょうどにして、初のコスリ事件。あ〜んど上記理由で凹んでいたkoyanですが、時間とともにあきらめの境地から開き直りへ。しかし悪夢でうなされると思ったけど、さすがにそれはなかったな〜(^^;)。

 そして今日7/16の朝、職場に着いたエルグランドのコスリ傷を激写(上の写真ね)。昨日は予想以上に大きなキズだったんでかなり動揺してましたが、そのおかげ?なのか、翌朝に見るキズは思ったよりも小さく見えま〜す(^^;)。でもキズはキズ。

 この程度であれば、走っていて恥ずかしさの余り赤面することもないだろうということで、修理に出すのは連休明けの来週早々に決定(個人的に)。  スライドドア、リアフェンダーの2枚かと思っていた被害部分は、もうひとつアンダーの部分にもしっかりとあるのを確認。これって3ヶ所扱いになるんかな〜。どちらにせよ再塗装3パーツは決定なので、費用がどのくらいかかることやら(★ 7/17追記:これ勘違い。2ヶ所だけです)

 そうそう、書き忘れてましたが、再塗装部分はコーティングもやり直してもらわなければいけません。もちろん有償です。そうなると保険を使うのは確実かもしれませんね。


「おまけ」


 今保険屋に確認を取ったところ、なんと〜〜〜特約(忘れた)なので免責なしの代車レンタル料金まで出るって!。もう一気に凹みがとれた気分。しかし、しか〜し。

 その後の調べで〜〜〜特約は更新日である7/22から有効ということが判明。ずいぶん前に料金払ったんで、すっかり切り替わってると思っちゃったじゃないの。

 けっきょくこの〜〜〜特約でも自損事故の場合、免責ゼロ特約は有効ではなかったそうな(普通そうだよね〜)。なんか思いきりぬか喜びさせられちまったわい(^^;)。保険を使うと等級が+3となり、保険料としては約2万円のアップだそうです。しかも7/22からの既に払い込みの分でも差額を徴収されるとな(T_T)。あっ、もちろん代車レンタル料金も出ない。

 わずか1週間の違いで、等級関係、すごく損した気分(;_;)。まとめると、免責5万円と保険料アップの2万円で、合計7万円の出費です。なんとか7万円以下で修理できないものだろうか?。

TOP


★ 2002.07.17 追記「見積もりしたらば...」


 昨日の帰宅時、以前ロードスターの板金をやってもらったところ(職場近所のGSで受け付けてる)に見積もりを出してもらいました。ここ、お値段も安くてしっかり直してくれたので、けっこう個人的評価の高いところです。

 GSの店長がジ〜〜〜とキズを見ながら、「いくらでやって欲しいの?」なんて聞くもんだから、見当もつかないので「なるべく安く!」としか答えようがありません。ほんとは「3万円!」って言いたかったんだけど、言わないでいてよかった(^^;)。

 最初に出た見積額がなんと予想を大幅に上回る(5万円以内を切望していたわたし)6桁の大台10万円!。ありゃまビックリ(>_<)。このとき車両保険を使わずに保険の等級を維持したいというわたしの姑息な狙いは、見事に空の彼方へ飛んでいったとさ。アーメン。

 その後確認のためか、板金屋の現場の人と電話でやりとりをする店長。破損箇所、破損面積、板金の有無、車体カラー、などを確認している模様。その後もイロイロ話しを聞いていると、再塗装は該当パネル全面に対して行うとのこと。部分塗装だと客から「色が違う」などのクレームが来るんで、うちではやってないそうな。ディーラーあたりだと平気でする(部分塗装ね)とか言いつつ、「ディーラーでも見積もり取ってみてよ、17万円くらい出てくるから」だって。

 まあ実際にディーラーでの見積もりも取って検討してくれって言ってるんだから、かなり自身ありそうです。全面再塗装ゆえ、スライドドアは高いんですね〜。なんたって面積広いもの。最初にキズを見せたときに、「あら〜、スライドドアいっちゃてるね〜」なんて言っていたのはこのせいだったわけ。

 そうそう、昨日の説明で3ヶ所のパネルにキズがあると書きましたが、あれは勘違い。アンダーの方は無傷で、スライドドアとリアフェンダーの2ヶ所が正解でした(動揺してたのか?)。だからキズ確認直後のわたしの瞬間見積もり、「5万。いや2枚だから10万。いやいやエルグランドだから20万(混乱中)」はいい加減ながら、けっこう当たってるのが可笑しいっす(^^)。

 一応最後に「9万円でやりますよ」と店長は言ってくれましたが、保険でやることが確定した今、なんの喜びも湧いてこないkoyanでありました(^^;)。ちなみにディーラーの方は代車を渋っているみたいなので、当たり前のように貸し出ししているココで直すかもしれません。でもコーティングはディーラーでやり直さないといけないんだよね〜。あ〜メンドイ。

TOP


★ 2002.07.23 追記 「さらなる悪夢と船出」


 前回の御報告のとおり、車両保険で修理を行うこと以外に選択の余地がないことを思い知らされたわたしは、さっそく保険屋に行って手続きを済ませてまいりました。

 そして悪夢は再びわたしを襲ったのであります(T_T)。電話での確認通り(免責5万円と等級変更による約2万円の保険料アップが自腹)に手続きは進み、すっかり諦めのついたわたしはその足でプチ徒でも報告済みの「バイオハザード」をヤケ買い。他にもイロイロ買い物を済ませて帰宅したのでありました(^^;)。

 すると親父が「保険屋から電話あったよ。またするって」、とのこと。なんかの聞き漏らしだろうと思っただけのわたしは、翌日再び保険屋からかかってきた電話に出て、トドメの一撃を喰らうのです。なな、なんと、等級を見誤っていたとのことで、正しいの保険料アップ額は約3万6千円とのこと...。「保険屋なんか、ほけんやなんか、どわいきらいだぁ〜〜〜!(>_<)。」

 もうこうなったら宇宙戦艦ヤマトだろうと、アルマゲドンだろうとなんでも来い!ってなもんです(^^;)。しかし冗談抜きにして、ボディーブローのごとく効いたな、こりゃ。


 というわけで昨日の帰宅後、我が愛しのエルグランドはディーラーの担当者よって連れ去られてしまいました。「達者で暮らせよ〜(;_;)」。わたしの心の中で汽笛が一声鳴り響いたのは言うまでもありません。そして代わりに置いていったのがこの車です。

 なんだかわかります?。なんと日産サニーとな(^^;)。「まだ元気にしていたんだね〜」としばし感慨にひたるわたし。そして「立派になって(;_;)」と、小学生の頃我が家にあったFRサニーバンの思い出と姿を重ねる自分がおりました。けっきょくディーラー手持ちの代車が見つからず、ご覧の通り「わ」ナンバーのレンタカーになったわけです(写真は翌朝に撮影)。

 しかし問題はこのあと。いきなり初対面車の車庫入れを決行せねばなりません。わずか8カ月とはいえ、ミニバンにすっかり馴れてしまったわたしにとって、セダンはなかなかの強敵(ホンマか?)。

 まずシートに腰を降ろしてポジショニング。「やけにルームミラーが近いぜ」などと呟きながら、ふとドアミラーを見てビックリ、「なんじゃこりゃ〜、なんにも見えへん!」。

 さすがになんにも見えないってことはないですが、ミニバンの大きなドアミラーに馴れた目から見ると、紙を丸めた筒から覗いているかの様なんです。メーカーさん、セダンにも大きなドアミラーを付けましょね〜(^^;)。

 ヒヤヒヤながらも車庫入れを無事終了し、車から降りてみて再びビックリ。「スカスカやん!」。さすがにエルグランド専用駐車場(設計されたかのように余裕なし)に停められたサニーは小さく見えます。ドキドキして損した気分(^^;)。


 エルグランドの帰宅予定日は今週末くらい。それまではこのサニーと仲良くやっていかなければなりません。少し馴れたらサニーのインプレッションでも書きましょか〜(^^;)。

TOP


★ 2002.07.30 追記 「帰還&サニーって」


 7/29の夕刻、予定よりやや遅れて帰って参りました、我がエルグランド。見事にキレイに復元されております(当たり前か)。


「損得勘定」


 修理代金の方はと言うと、税込み合計約14万円(板金、再塗装)。わたしが自腹を切ったのが車両保険の免責5万円と、等級変更による保険料アップの\36,450。その差額約5万円也。

 なんとも悲しい差額です(;_;)。これ本当は保険使用により損しているんじゃないでしょうか?。だって等級変更の影響は今後もず〜〜〜と続くんですから(最大割り引きまで)。う〜ん、やっぱ損だ〜!。でも今全額払いたくなかったのですよ。だからいいの。ガンバレkoyan〜(^^;)。

 でもですね〜、実は車両保険加入時にわたしがどうもコーティングのことを言わなかったらしく、保険会社の方で突っぱねられたそうなんです、保険適用。ディーラーの担当者からその話しを聞いて「ナニ〜〜〜!」と保険会社にねじ込む気になったわたしですが、担当者の次の言葉にホっと安堵したのでありました。

 「コーティングの方はうちの負担でやっておきますので、いっさい御請求はいたしません」。う〜ん、いい人や〜(T_T)。

 塗装が完全に乾くまでコーティングは待った方がいいということで、約1ヶ月後にお願いするつもりであります。


「サニーという車」


 はじめての車庫入れで緊張させられたサニーですが、それから実質約6日間運転していて感じたことなどをば。

 なんたってミニバンの代車ですから、一番書きたいのはその違いを新鮮な驚きとして感じられた点。でもその前にサニーという車の雰囲気を書いておきましょう(短時間しか乗ってないからいい加減ですよ〜)。

 恐らく車両価格150万円を切るであろうこのサニー。でも普段の脚として利用した分には、まったくといって不満はありません。

 乗り心地も悪くないし、車内もソコソコ静か。2人乗車でエンジンパワー不足も特に感じず、まさにコストパフォーマンスの申し子といった出来です。

 ただし(ここからわたしの趣向のおハナシ)、前に乗っていたロードスターのようなトキメキはないし、これで長距離ドライブに行きたいと思うこともなし。

 そう、実用車としては文句ないんですが、趣味も兼ねてとなると...。やっぱ遊び心がないんですよね〜。まあわたしにとって大方のセダンは似たような印象ですけど(^^;)。

 んじゃ最近の流行として「このクラスでもミニバンか?」と問われると(以下ミニバンとは車体の大小にかかわらず、エルグランドのような車のことを示す)、やっぱミニバンにはないセダンの良さがあるんです。それは見ての通りミニバンよりも低い重心位置と、ドライバーズシートが車体中央に近いところにあるための、車本来の操作感の自然さ。

 次章と少しハナシがダブるんですが、やっぱ車ってこういうもんなんですね〜。ミニバンってやっぱスポーティーさとは縁がないんです。ひと口にいっちゃうと「バス」なんですよ、ミニバン(^^;)。サニーというファミリーセダンでさえ、峠道のコーナーリングは楽しめるんです。でもミニバンの運転はお仕事かな〜っと。

 おっと、ミニバンとの比較は次章に譲るとして、今度はサニーのちょっと気になる点など。

 たぶん排気量1,500ccだと思うのですが、厳しく言っちゃうとやはりアンダーパワーです。もちろん街乗りで不自由することなんてないのですが、エアコンを入れていると苦しそうなのは、やはり小排気量車の宿命でしょう。

 もひとつ気になったのがステアリングの違和感。右左折後のハンドル戻しのときに、ビクっとするくらいリニアじゃない(ステアリングを切った量とタイヤの動作角が一致しない感じ)領域があったこと。なんなんでしょう、電動パワステのセッティングのせいかな?。

 ちなみにサニーの燃費なんですが、約110km走行後のいい加減満タン法によると、なんとリッター7km走ってません。測定誤差を考慮してもリッター8kmには程遠い感じ。

 わたしが借りたサニーの走行距離は約20,000km。レンタカーとしてはまだまだ新しい方。それでこの燃費。これじゃ前の愛車ロードスターと変わりありませんよ。新しい車種だから燃費が向上しているって定説は、このサニーには当てはまらないようです。


「ミニバン乗りから見たサニー」


 サニーに乗り換えて最初の日の通勤なんですが、これがもう笑っちゃうくらいの違いなんですよ(^^)。なんたってドライバーズシートの座面が低い。もう地を這っているかのよう。

 しばらくは、「こりゃレーシングカーのようだ!」と楽しんでました(^^;)。サニーでこんだけ感動できるならありがたいことですが、裏を返せば如何にミニバンがスポーティーさと懸け離れた存在であるかが、浮き彫りにされているわけです。

 コーナーを曲がっても人車一体感があるので、そりゃもうスポーティー。確かにグラ〜ンとロールするんだけど、着座位置が低いために何の不安もありません。ミニバンでちょっと元気にコーナー突っ込むと、倒れそうなくらいのロールを感じますからね。

 車体もメッチャ軽いので、発進時に軽くアクセルをくれてやるとスイスイ出て行く様や、制動時に「ホンマに止まれるんかいな」みたいな不安感も、ミニバン(というかエルグランドだね)と比較すると極小。初日は実に楽しかったな〜(^^)。

 でも何日か乗っているとさすがに馴れちゃうもんで、徐々にサニーの本質が見えてきます。十分だと思っていたエンジンパワーも、ちょっと急ぎ足になると...。いわゆるキックダウンを盛大にかましてやらないと、思うように加速してくれません。1速まで落とすのカッコわるいんだよね〜(そもそもオートマ嫌いだし)。

 あれほど低いと思っていた着座位置も、ロードスターと比較すると10cm以上は高いことが判明。ロードスターはドアを開けて座ったまま地面でタバコが消せたからな〜(実際にはやりませんが)。サニーじゃぜんぜん届かない。ミニバンに馴れるって恐ろしいことだね〜(^^;)。

 サニーが来た最初の日の車庫入れで、ドアミラーが見にくくて困ったハナシを書きましたが、なんたって困るのがスーパーなんかの駐車場。地面に書いてある白線がまったく見えないんだもの。なんかすんごく車庫入れがヘタになった気分。

 イヤ、コレ、ホンマかもしれないっすよ。エルグランドは窓面積が特に広いってわけじゃないけど、高い視線と大きなドアミラーのおかげで、周囲の状況が実に把握し易いんです。他のミニバンだったらもっと見やすいんじゃないかな?。

 翻って背の低い車は、車幅、長さなどを自分で感覚的に把握しておかないと、ビシって停められない。どうも車庫入れは苦手っていう人は、一度ミニバン系に乗り換える価値ありまっせ〜。おっとリアミラーの有無の確認もお忘れなく。これがあれば長さ方向もバッチリですよ。


「というわけで...」


 なんか書いてるうちにまとまりがなくなってきたんで、このへんで終わりにします(^^;)。

 何が言いたかったか、自分自身不明なのですが、そのなんですよ、セダン系とミニバン系の違いって、予想以上に大きいってことですかね〜。特にスポーティー系をお好みの方は、ミニバン系に乗り換えるってことが、棺桶に片足突っ込むくらいの覚悟が必要だって事を念頭に置いといてください、ホンマ(^^;)。

 え?、修理のこと。そんなもん、もう忘れましたとさ(^^)。

TOP


Goanime