●ステアリング
・ミニバンタイプのため、昔のワンボックスのようなステアリングを上から掴む感覚はない。
・予想どおりステアリングギア比がかなり低い?(より回さないと向きを変えない)。コーナー入口前に当て舵をしておかないと、スムーズに旋回できない。これを怠ると外側フロントタイヤに急激に荷重がかかるため(ステアリングの操作を急激に行う必要があるから)、ギッタンバッコンのコーナーリングとなる。
・最小回転半径は5.6mと図体の割に小さいが(FRベースの縦置エンジンゆえ)、その分ステアリング操作が忙しくなる。十分切ったつもりでもまだ残っていたりする。
・ステアリングの直径が大き過ぎるし(39cm)、太さもやや足りない(ハンドルカバー購入を検討中)。
・パワーステアリングが軽過ぎ、かつフロントタイヤからのフィードバックに乏しい。逆に微小角度しか操作しないときは妙に重い(そう味つけしてあるのはわかっているけど)。
・交差点で曲った直後のハンドルの戻りが弱い(キャスター角の影響かな〜?)。
●コラムシフト(AT含む)
・ロックアップ機構付トルコン4速AT。5速ATというのも気になるが、トロイダルの無段変速も興味あるな〜(出力の大きなエンジン向けのCVTはまだ存在しない)。次期エルグランドはどっちを登載してくるのだろう?。ところでロックしているときと、トルコンが滑っているときって体感できるの?。
・コラムシフトはいいとは言い難い。各ポジションのクリック感が乏しいため、急いで操作すると思ったところに入らない。
・D−2速間が手前に引かなければ移動できない。ここはそのまま移動できる方がエンブレを多用する気になる。
・馴れないうちはコラムシフト手前にあるワイパー操作レバーを引いてしまい(^^;)、意味もなくウィンドウウォッシャー液を出してしまった(フロントウィンドウが汚れるのでイヤなのだ)。
・ATは昔に比べれば格段に変速ショックが少なくなっている(一般的なお話でしょう)。でもやっぱ自分の感覚と合わないのに違和感感じまくり。特にトルコンの滑りには鳥肌が立つ?。
240ps 36.0kgm |
・V6エンジンはとても静かでスムーズに回る。遮音も充分に効いていて、高級車という雰囲気はしっかりある。
・慣らしのため今は急加速をしていないが、試乗車で充分な加速感を確認している(重い車だからモッサリしているという常識が通用しないくらいの加速)。
・大人しく走る分には2000rpm以上回す必要なし(ちっこいやつ以外みんなそうとも言える?)。
●足回り
・フロント:ストラット式、リア:コントロールロッド付5リンクコイルスプリング式。リアが5リンクなのは室内のタイヤハウスの大きさをなるべく小さくするためでしょう。流行りの4輪マルチリンクじゃないけど、気にしてない。
・乗り心地はとてもよく、非常に路面状態のいい道を常に走っているような感覚。
・そのカドの取れた乗り心地に偏平率65のタイヤが大きく貢献していると思うが、指定空気圧は2.4kg/cm^2とかなり高いのは意外(ヘビー級の車は一般的に圧が高いのだろうか?)。
・基本的にサスペンションセッティングはソフトだと思うが、妙にフワフワしているわけではない。
・予想よりもロールし過ぎることはなかった。それなりにコーナーで踏ん張っている(もちろんそれなりに(^^;))。
・路面の凹凸を乗り越えるとき、2tもの車重が効いているためかバネ下重量の軽い車に乗っているような感覚がある(ほめ過ぎ?<---慣性重量のせいだろうけど)。
・縦方向の搖れはソフトだが、横方向はネバっこい感じ。たぶんスタビ(前後ともあり)のせいでしょう。ロール抑制にも利いている。
・慣らしのため1カ月、または1000kmまではAUTO(前後輪トルク配分 0:100〜50:50まで可変の駆動モード)にするつもり。その後の燃費(2WDでの)と比較したい。
・舗装路のみの走行で、かつ急加速を避けているため、4WDらしさを感じたことなし(2WDに切り替えるとわかるかも)。なんでもエルグランドは2WD走行で簡単にホイールスピンするとか...。
・操作部はR32のスカイラインとほとんど変わっていないと思う(見た目はオーディオ機器のようになったが)。
・外気温表示が欲しい(スカイラインはあったのに)。
・今のところ冬&貧乏性のため、コンプレッサーは回しておらずヒーターのみ使用中(^^;)。
●オーディオ(CD/MDデッキ+4スピーカー)
・まあ、適当に鳴っているって感じ。トレードインスピーカーでどこまで音が変わることやら。やっぱアンプから揃えないと劇的変化は望めないと思う。でもお金かかるからな〜(;_;)。
・基本的な操作はマニュアルを見ずとも可能。
・MDは一生使わないかも...(早くCD-Rドライブが欲しいっス)。
・ヘッドライトのAUTOポジション(照度センサーで消灯、スモール、ヘッドライトの点灯を自動的に行う)は不要。これがあるため、消灯からスモールにするときや、スモールから消灯するときに、ヘッドライトがいちいち一瞬点灯するのは格好わるい。
・ヘッドライトの位置が高いため、停止時の先行車のルームミラーはかなり眩しいはず。だから几帳面にライトを消すようになった。寿命的にはよろしくないはず。
・コーナーリングライトは一応光っているって感じ。街中ではほとんど意味をなさない。
・フォグランプは今のところ点灯したことなし(無意味な点灯は迷惑なので即刻止めましょう)。
●ミラー
・リアアンダーミラーはすんごい曲面になっているが、それでも左右の視界が不足。車両の両端を映すことはできない。
・リアアンダーミラーに取り付けたバックランプスポットは、見た目が無骨だが夜間のバック駐車時にかなり有効だと思う。
・サイドミラーはこの手の車で一般的な大型のもの。ルームミラーとの曲率がかなり異なるので、遠近感には注意が必要。このミラーに付いているヒーター(曇り除去用:寒冷地仕様)はまだ使ってない。
・純然たるトランクルームのない車は初めてだが、みなさん大きめの荷物はどこに積んでいるのでしょう?。コタツを買ったとき、リアのラゲッジルームに立て掛けて置いたら、加減速のたびにギッタン、バッタンするので、セカンドとサードシートの間に放り込んだ。固定ヒモでも買うのかな?。
・そういえばサロモンバージョンの専用オプションで、ラゲッジネットというラゲッジスペースに取付る漁師の網みたいのがあるけど、まだ付けてないや(^^;)。
・とにかくツルツル状態。ちょっとした汚れなら布でサッと拭くだけで落ちる(あまりよくないが)。この状態がいつまでもつかが大事なところ。
・一応普段は洗車のみでいいんだけど、タールやピッチなどの汚れがこびり付いたときには、付属の専用クリーナーで落とすことになっている。WAXのようにクリーナーで擦った後、拭き取りが必要。ボトルには保護ツヤ出しとも書いてある。
●電動カーテン
・未だ縛り付けたままのカーテンだが、夏場に室内温度上昇対策として頻繁に使用するかも?。
・電動のスイッチはフロントのルームランプ部にしかないけど、別に手動で動かしても問題ないとか(リニアモーターだから?)。後席の人は自分でお好きに開け閉めしましょう(^^)。
●オートクロージャー
・ほぼ閉めかかった状態にしてやれば、あとはモーターで自動的にキッチリ閉めてくれる装備。スライドドア、リアドアともに標準装備される。半ドアを気にしなくていいので、これは正直あった方が便利。
・最初はエンジンがかかっているときとか、切ってから10分以内くらいしか動作しないと思っていたら、いつでもちゃんとムンギュ!って閉まってくれます。
●リモートエントリーシステム
・キー自体にスイッチがあるのはいいが(別体のもあるらしい)、ロックとアンロックの二つボタンよりもワンボタンのトグル操作の方がいいような。
・ロックで1回、アンロックで2回、ハザードが点滅して教えてくれるのがカワイイ(というか安心)。
・アンロックして30秒以内にドアを開けないと、再びロックしてくれるのも安心。
●後席マルチリモコン
・驚いたことにこの車にはリモコンが付いている(最近では常識なんだろうか)。後席用にリアエアコン、オーディオ、リアサンルーフ(うちのにはない)の操作が可能。あれば便利だろう、たぶん。
●ルームランプ
・とにかく明るい(ロードスターのが暗過ぎたから)。特に室内中央部のでかいやつは無段調光という高級グレード用のもの(えらいぞ、サロモンバージョン!)。ドアを閉めるとフロントはサッと消えるが、中央のはゆっくりと暗くなっていく。乗り込むときの配慮でしょう。
●スペアタイア
・4WDはテンパーではなく標準タイヤが付く。ということはインチアップしたときタイヤ&アルミを5本買うのだろうか(冗談っす)。